スカイラインの鈴鹿ツインサーキット・鈴鹿ツイン・鈴鹿南コース・鈴鹿南・F1日本GPに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインの鈴鹿ツインサーキット・鈴鹿ツイン・鈴鹿南コース・鈴鹿南・F1日本GPに関するカスタム事例

スカイラインの鈴鹿ツインサーキット・鈴鹿ツイン・鈴鹿南コース・鈴鹿南・F1日本GPに関するカスタム事例

2024年03月27日 23時00分

ぐっさん@三重のプロフィール画像
ぐっさん@三重日産 スカイライン HR31

休日街乗り(たまにサーキット)用でスカ爺(HR31)を、平日通勤(たまにサーキット)用でスタークロー(NA8C)を乗っております。

スカイラインの鈴鹿ツインサーキット・鈴鹿ツイン・鈴鹿南コース・鈴鹿南・F1日本GPに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ご無沙汰してました。

ここ最近、ドタバタしてて、投稿する余裕がなく、月日だけが経ってました😅

そんな中、本日、鈴鹿ツインサーキットで開催された『おはぱ&屋根無倶楽部☆労働☆'s&SCOT&CLEF走行会』に参加させてもらいました。

走行会の名称の通り、ロードスター中心の走行会なんですが、私はスタークロー(NA8C)のタイヤない問題があるため、今回はスカ爺(HR31)で参加させてもらいました。

スカイラインの鈴鹿ツインサーキット・鈴鹿ツイン・鈴鹿南コース・鈴鹿南・F1日本GPに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前回の鈴鹿南の走行会では、ボンネットをカーボンに変えて軽量化を図りましたが、今回はレーシングシューズを投入し、物に頼る作戦に出ました😆

今まではフットサルで使ってたシューズや一般的なスニーカーで走ってましたが、ネットで安く買えるサイトを見つけたので、思わず買ってしまいました。
※このシューズ、中華から送られてきたんだけど、本物だと信じてます😝

スカイラインの鈴鹿ツインサーキット・鈴鹿ツイン・鈴鹿南コース・鈴鹿南・F1日本GPに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

また、ゼッケンが12番で、偶然なのかわかりませんが、もしかしたら気を利かせてもらってこの番号にしてもらったのかな?😅

スカイラインの鈴鹿ツインサーキット・鈴鹿ツイン・鈴鹿南コース・鈴鹿南・F1日本GPに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

参加させていただいた走行会ですが、朝9時から17時までみっちり走れる走行会で、午前はGコースを20分×3本、午後はGコース逆回り55分、Gコース20分、フルコース30分×2本と言った感じに、お腹いっぱいになれる走行会でした。

ただスカ爺の老体にはちょっと厳しく、もともと前後のブレーキバランスが悪いのに加えて、熱でブレーキを踏んでもフカフカで、正直午前の早いうちにブレーキの信頼性は急降下してました😰

更に、1本目のフルコースを走り終わった後、触媒のガスケットが抜けて排気漏れで爆音状態になっていることに気づき、2本目を走らず今日の走行は終了しました😅

それでも晴天の中、鈴鹿ツインを満喫できて楽しかったです。
次回はスタークローで参加したいな。

ちなみに昼休みに、ガス補充と昼食がてらに、鈴鹿南で開催されているフォルム走行会に、まいスピさんが参加されているので、チラッと覗いてきました。

スカイラインの鈴鹿ツインサーキット・鈴鹿ツイン・鈴鹿南コース・鈴鹿南・F1日本GPに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こちらはこちらで盛り上がっていて、いい感じの雰囲気でした。

あと、来週末には、こちら鈴鹿サーキットではF1日本GPが開催されることもあって、サーキット内は色々と準備をしておりました。

鈴鹿南の先にある西コース駐車場には、古いクラッシュパッドが沢山置いてあったので、おそらくF1に向けて新しいものと置き換えたのかなと思います。

スカイラインの鈴鹿ツインサーキット・鈴鹿ツイン・鈴鹿南コース・鈴鹿南・F1日本GPに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

さて、再来週のF1は、もちろん観戦します。

今年は4月開催となりましたが、この日も晴れるといいな。

日産 スカイライン HR316,459件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ER34

スカイライン ER34

内装リメイクの続きですすべてのピラーをウルトラスエードで張り替えましたついでにAピラーにはツイーターを埋め込んでみましたこのぐらいの立体感なら1mm厚の生...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/05/07 21:21
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

本日もお疲れ様でした☺️先日投稿で貼らなかった画像地面からのローアングル①🤗ローアングル②スターレットに装着したスピーカー…良いモノでした👌程よく低音も出...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/07 21:01
スカイライン

スカイライン

ストックにフロントの車高調を入札してたらまさかの落札(*^^*)テインのタイプCSダンパーのみだったのでストックしてたテインのアッパー組みました(笑)今の...

  • thumb_up 66
  • comment 3
2025/05/07 20:21
スカイライン HR31

スカイライン HR31

車高下げているとジャッキアップが手間なので今回スロープ導入です!オイル交換がとっても楽になりました✨今回はモリドライブレスキュー10W40。交換後は特に大...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/07 19:18
スカイライン YV37

スカイライン YV37

4日はGW恒例V37関東東北合同オフ会佐野で、よこやんと合流✨今年は去年を上回る42台?全オフ含め毎年増えてくのは嬉しいですね🥰全オフ以来のパパさん号今回...

  • thumb_up 65
  • comment 6
2025/05/07 19:10
スカイライン RV37

スカイライン RV37

高原にて新緑☘️とコラボ✨残りわずかな桜🌸とのコントラストがいい感じでした〜😊👍おそらく雪の重みでこんなに垂れ下がってしまったのでしょうね😢でも元気に咲い...

  • thumb_up 66
  • comment 1
2025/05/07 19:00
スカイライン DR30

スカイライン DR30

チューンドFJにのられてる方に質問です。全開走行した時、油温どれくらいまであがりますか😂全開3分もしたら120度まで上がっちゃいます。さすがにやばいと思っ...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2025/05/07 15:40
スカイライン ER34

スカイライン ER34

ひさびさに撮影📸

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/05/07 15:34
スカイライン KV36

スカイライン KV36

念願のスポイラー付けた!!

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/07 15:31

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル