ミニ ハッチバックのDIYに関するカスタム事例
2019年04月27日 12時02分
今日はパワーウインドのモーター交換です。
窓を外すのに悪戦苦闘しましたが、何とか終了。
最後にこの穴にボルトを落として、余計な時間がかかりました。袋になってるので、100円ショップの磁石で。
2時間弱で終了。これでまた快適に。
2019年04月27日 12時02分
今日はパワーウインドのモーター交換です。
窓を外すのに悪戦苦闘しましたが、何とか終了。
最後にこの穴にボルトを落として、余計な時間がかかりました。袋になってるので、100円ショップの磁石で。
2時間弱で終了。これでまた快適に。
ボディーコーティングとヘッドライトクリーナーコーティング、無塗装樹脂パーツコーティングを施工しました。😄黄変気味だったヘッドライトもクリアが甦りました。白...
前回の車弄りの続き🚗ブースト計と一緒にやったサイドブレーキグリップの交換🤘特に不具合はなかったのですが、だいぶ前に何気なくアリエク見てたらアルミ削り出しの...
MINIR56をカッコよくしたい!進化中です✨✨タイヤをピレリ225/45R17に新調しました♪ホイールは黄色MINIからのお宝お下がりです🤗メーカー不明...