S660のクラッチ交換・ミッション分解・パワープレイ整備・軒下ガレージ・異音対策メンテに関するカスタム事例
2025年05月17日 23時00分
お魚と乗り物が好きです 現在:サブ gun125ハイラックスBRE メイン s660β 歴代の愛車 →ep82スターレット →s81pハイゼット →rf3ステップワゴン →mr-s →rzn152ハイラックス →今☆ バイクは現在 2006yzf-r1 2024pcx125 2000超シェルパ こんな感じ。
一応、音量注意です。
ニュートラルでクラッチ繋げたり切ったりしている動画なんですが、やたらノイジー感がある我が愛車。
クラッチ切ると「ヴィーンッ」音が収まる感じ🤔
カチャカチャ音は目立つけど、それについてはたぶん正常??
というわけで解体〜♫
ちょうどクラッチの部品も届いたので交換したいと思います
あいにくの雨でブルーシートで屋根作りしての作業となりました🥲
8万キロ使用でまあまあ良いタイミングだったかもしれません
大事に使用してあと1万キロ使えたかな??
もうちょいでリベット到達
カバーも味が出ています。
新品はレコード状にしっかりと溝があるんですがツルツル
距離なり感。
見た目はアレだけど滑らかに動きました。
やっぱり異音は別のベアリングっぽい
更に進めてミッションバラし
おそらく犯人らしき部品発見💡
ベアリングを全部触ってみた感じコイツだけゴロゴロしていました。
クラッチの根本だか負担かかりやすいのかな??
とりあえず全部新品交換じゃー
っと言いたい所ですが、どうにも工具が足りないのでベアリングは異音出してる所だけ。
lsd入れる時にでもやろうかな
ミッション載せるまでは作業したので続きは明日☀️