MAZDA3のマツダ3ファストバック・リアバンパー交換・リアバンパー取り外し・リアバンパー取り付け完了・DIY作業に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MAZDA3のマツダ3ファストバック・リアバンパー交換・リアバンパー取り外し・リアバンパー取り付け完了・DIY作業に関するカスタム事例

MAZDA3のマツダ3ファストバック・リアバンパー交換・リアバンパー取り外し・リアバンパー取り付け完了・DIY作業に関するカスタム事例

2022年11月16日 23時30分

ゆうやのプロフィール画像
ゆうやマツダ MAZDA3 BP5P

マツダ3(1.5L・FF・マニュアル)▶︎マツダスピードアクセラ(2.3T・FF・マニュアル)▶︎インプレッサWRXSTI(2.0T・4駆・マニュアル)

MAZDA3のマツダ3ファストバック・リアバンパー交換・リアバンパー取り外し・リアバンパー取り付け完了・DIY作業に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ようやく、他の作業が終わり、リアバンバーロアをDIYで塗装した物と交換!
リアバンバーを外すのは簡単ですが、
そこからさらに、リアバンバーロアを外すのは大変です。
ボルトよりも、ファスナーの方が多いです。

MAZDA3のマツダ3ファストバック・リアバンパー交換・リアバンパー取り外し・リアバンパー取り付け完了・DIY作業に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

終わりが夕方になってしまったので、簡単に撮影しました!これでも、純正と違い、ゴールドが強いです!

光が当たると、ゴールドに見えます!
暗いと、純正と変わらない色です!
こう見ると、まだ磨きが足らないので、再度、耐水ペーパーと電動ポリッシャーで磨きます!

MAZDA3のマツダ3ファストバック・リアバンパー交換・リアバンパー取り外し・リアバンパー取り付け完了・DIY作業に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リアバンバーを外す時は、必ずバッテリーのマイナス端子を外して作業して下さい。
配線カプラーを外しますので、そのまま作業をするとチェックランプが表示されます。

リアバンバーの外し方です!
トランクを開けると、左右にボルトを隠しているキャップがあるので、マイナスドライバーで外します!
外すと、ネジが出てきますので、4本取ります!

MAZDA3のマツダ3ファストバック・リアバンパー交換・リアバンパー取り外し・リアバンパー取り付け完了・DIY作業に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

次は、リアのタイヤハウス内のネジを外します!
タイヤハウス内のネジを外す前に、1つファスナーを外すと作業がしやすいです!
※ネジを外す際は、リアバンバーに干渉注意が必要です。
リアバンバーと車体通しを組み付けるネジは、全て8mmです!

MAZDA3のマツダ3ファストバック・リアバンパー交換・リアバンパー取り外し・リアバンパー取り付け完了・DIY作業に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次は、リアバンバーロアと車体を組み付けている
ファスナーを外します!
計4箇所あります!

MAZDA3のマツダ3ファストバック・リアバンパー交換・リアバンパー取り外し・リアバンパー取り付け完了・DIY作業に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

次は、リアバンバーロアの真ん中のファスナーを4つ外したら、両サイドのネジを外します!
これも、4箇所あります!

スポーツマフラーやマフラーガーニッシュを付けている方は、マフラーガーニッシュのネジも一緒に外します!

MAZDA3のマツダ3ファストバック・リアバンパー交換・リアバンパー取り外し・リアバンパー取り付け完了・DIY作業に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

トランクを開けると、手前に、トランクを閉める時に必要な受ける側があります!そこのカバーをファスナー2つを外します!
外すと、右側に細めのファスナー2つが隠れています!
※ファスナーの種類に注意

MAZDA3のマツダ3ファストバック・リアバンパー交換・リアバンパー取り外し・リアバンパー取り付け完了・DIY作業に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

次は、右側のLEDが付いていない方の部品を外します!
クリップで止まっているだけですので、引っ張ると取れます!
外すと、また細いタイプのファスナーが2つありますので、それも一緒に外します!

MAZDA3のマツダ3ファストバック・リアバンパー交換・リアバンパー取り外し・リアバンパー取り付け完了・DIY作業に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

取り外した後は、内張りを慎重に引っ張ると、取れます!
取れた中に、黒い部品があります!
そこの中に、センサーとバックカメラなどの配線が隠れているカプラーがあります!

MAZDA3のマツダ3ファストバック・リアバンパー交換・リアバンパー取り外し・リアバンパー取り付け完了・DIY作業に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そして、また細いクリップ1つで止まっています!
それを外します!
その後に、引っ張ると、2箇所止まっているクリップが外れてカプラーが見えてきます!

MAZDA3のマツダ3ファストバック・リアバンパー交換・リアバンパー取り外し・リアバンパー取り付け完了・DIY作業に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

外した後は、こお言う感じになっています!
リアバンバーから来ている、黒いテープで巻いてある3本の配線カプラーを外します!

MAZDA3のマツダ3ファストバック・リアバンパー交換・リアバンパー取り外し・リアバンパー取り付け完了・DIY作業に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

最終的に、ナンバープレートが邪魔になりますので、
画像と封印が無い方の裏側に、ナットで止まっているので、外します!

MAZDA3のマツダ3ファストバック・リアバンパー交換・リアバンパー取り外し・リアバンパー取り付け完了・DIY作業に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

取り外し、リアバンバーを持ち上げてから、ナンバープレートを上にあげます!
ナンバープレートを曲げれるようになってますが、鉄なので、雨などで錆びていると、曲げにくい場合がありますので、裏側から55-6などを吹きかけると良いです!

MAZDA3のマツダ3ファストバック・リアバンパー交換・リアバンパー取り外し・リアバンパー取り付け完了・DIY作業に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

後は、リアバンバーを外します!
リアバンバーは、左右3箇所のクリップと、リアバンバーの真ん中に大きいクリップがあるので、慎重に引っ張ると、取れます!
今回はテールランプを外さずに作業していますが、
テールランプを外すと、作業はしやすいです!
ナンバープレートは、リアバンバーが当たらない様に、元に戻します!

MAZDA3のマツダ3ファストバック・リアバンパー交換・リアバンパー取り外し・リアバンパー取り付け完了・DIY作業に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

リアバンバーが完璧に外れたら、リフレクターを外します!
まずは、ネジを外し、後は、大きい爪で引っかかっているので、外すと、取れます!

MAZDA3のマツダ3ファストバック・リアバンパー交換・リアバンパー取り外し・リアバンパー取り付け完了・DIY作業に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

リアバンバーとリアバンバーロアを組み付けている
クリップを全て外します!
クリップは、室内クリップとリアバンバーと車体に付いているとクリップとは種類が違うので、注意が必要です!

MAZDA3のマツダ3ファストバック・リアバンパー交換・リアバンパー取り外し・リアバンパー取り付け完了・DIY作業に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

隠れ見えにくいクリップもありますので、確認しながら、外していきます!
全てのクリップを外したあとは、
今度は、爪で組み付けているので、爪も全て外します!
リアバンバー側が、組み付け側で、爪があります!

リアバンバーロアの方は受ける側なので、
リアバンバー側の爪を外します!

MAZDA3のマツダ3ファストバック・リアバンパー交換・リアバンパー取り外し・リアバンパー取り付け完了・DIY作業に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

次は、外したリフレクターと、センサーも外します!
センサーは、リアバンバーロアに爪がついている部品があれば、センサーだけ組み換えです!
もしも、何も付いて居ない場合は、センサーと両面テープでくっついている部品を一緒に組み替えします!

MAZDA3のマツダ3ファストバック・リアバンパー交換・リアバンパー取り外し・リアバンパー取り付け完了・DIY作業に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

組み替え後は、外した手順とは逆の手順で取り付けを行います!
組み替え後は、バッテリーのマイナス端子を取り付けをして、エンジンをかけて、チェックランプが出てないか確認をし、何も無ければ、組み替え作業終了です!

マツダ MAZDA3 BP5P3,611件 のカスタム事例をチェックする

MAZDA3のカスタム事例

MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

こんばんは😀今日も風が強く、朝方迄雨が降ってました😅中々洗車できん😢お題のマフラー大百科😅ノーマルマフラーの自分には関係がないですが現在は純正マフラーのま...

  • thumb_up 38
  • comment 1
2025/05/10 20:10
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

🛞

  • thumb_up 176
  • comment 4
2025/05/10 19:49
MAZDA3

MAZDA3

半日仕事の予定が早く終わったので帰り途中に洗車をささっと^_^さらに時間が出来たし若松方面へ風は強いが景色は良きです

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/10 17:28
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

CTのみなさまおつかれさまです🙂もはや週末恒例(ウソ)金曜深夜の鈴鹿入りです雨の鈴鹿☔🥲午後からはドライコンディション🏁😆2025SUZUKAChampi...

  • thumb_up 65
  • comment 1
2025/05/10 17:05
MAZDA3 BPEP

MAZDA3 BPEP

ノーマルのマフラー本体に、ブラックのマフラーカッター🥰スカイアクティブXは私の知る限り社外品のマフラーが存在しません😅写真では分かりづらいですが、使用して...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/10 16:56
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

ChatGPTにより魔改造された私の松田さん。ウィングどっから生えてんの?wwピラーも黒くなるとマイバッ○のパクりや別角度の写真も同じプロンプトで魔改造仕...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/10 15:51
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

自動車税納めてきました。義務とはいえ何か腹が立つ。マフラー代の足しにできるのに…。

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/10 11:49
MAZDA3

MAZDA3

西海橋とMAZDA3📸長崎県西海市久しぶりの投稿😅先日のGWの長崎旅行での写活少しずつ投稿していきます😂

  • thumb_up 117
  • comment 0
2025/05/10 10:07
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

ズミーレーシングさん主催のオートテストに行ってきました。ジムカーナ練習会という修行後から初のオートテスト。車のコントロールはましになったはず。見せてもらお...

  • thumb_up 71
  • comment 3
2025/05/10 08:39

おすすめ記事