アルファードのヌルテカボディ選手権・チタニウムカーバイドグレー・塗装剥がれ問題・GWは花盛りに関するカスタム事例
2025年04月26日 23時29分
物心ついた時からのクルマ好きです❗ ミニバンから旧車、バス・トラックまで、幅広く興味あります。 あと、西部警察も昔からのファンです❗ よろしくお願いします‼️ ※勝手にフォローさせて頂くこともありますが、ご容赦願います😉
みなさん、こんばんは😃
世間ではGW突入ですね~🎵
僕はカレンダー通りのお休みですが…😅
先ずは今週のお題「ヌルテカボディ選手権」の提出です✨
近所の山田グリーンパークにて😊
あれ?
アル君のリメイク、気付きました?😉
先日、塗装剥がれの修理に出していたアル君が戻って来ました😄
修理箇所はボンネットと右フロントフェンダーです。
結局、元のホワイトパールでは面白くないので、ボンネットはルーフと同色に塗っちゃいました😁
レクサスのF SPORTの特別色「チタニウムカーバイドグレー」です✨
うん。エエ感じ👍️
名物の階段前に移動💨
バックの階段と青空が映えます✨
階段は縦構図が良いですね😃
場所を変えて高い所からの撮影📷️
花壇にネモフィラが咲いていました😊
またまた場所を変えて、岡山流通センター内の公園へ。
サツキとコラボ。
ボンネットのカラー、良い感じ😄👍️
グリルのスモークメッキとの相性もバッチリ👌
こちらは満開のツツジ。
こちらの公園はサツキとツツジが沢山咲いていました😊
これは我が家のサツキです。
毎年、たくさんの花が咲きます🥰
夕方は畑仕事。
農作業の道具を満載、我が家のフリード+
エンドウ豆が実を付けています☺️
野菜の苗を植える準備が出来ました😉
夕日に照らされるフリード君✨
修理中のアル君。
エアーを吹くと塗装が剥がれてしまいます。
このあと、全て塗装を剥離して塗ってもらいました☺️
フェンダーもこの有り様😂
次は何処が剥がれるのか?🤔
もう勘弁して欲しい😂