プレオのフォグHID・4300k→3000k・イエローフォグ・35w→55wに関するカスタム事例
2018年09月03日 19時17分
フォグ外して水抜き(水没した)
ついでにHIDバーナーを4300k→3000kに変えてみた!
座金の収まりが悪いのか、
左側がハイビーム並みに上向きになる💧
調整前
改めて調整して少し下げたけど
まだ高い感じだな(ㆀ˘・з・˘)
2018年09月03日 19時17分
フォグ外して水抜き(水没した)
ついでにHIDバーナーを4300k→3000kに変えてみた!
座金の収まりが悪いのか、
左側がハイビーム並みに上向きになる💧
調整前
改めて調整して少し下げたけど
まだ高い感じだな(ㆀ˘・з・˘)
ヒール&トー時、どうしても空振りする時があったのでペダルカバー取り付け!LONZAが無駄に高さが変わらず良いですね(^^)まずは位置決め!汚いのは気にしな...
レーシングハマーSタイプリアスポイラー装着完了しました!!取り付け最中の写真はありません笑詳しい取り付け方はレーシングハマーのブログにありますのでそちらを...
まだ雨漏りがじわーーっとしてきてるので怪しいところ全部シーリングしました!まずルーフの繋ぎ目目視で割れてるところを全開シーリングしましたが今回繋ぎ目全部や...
レーシングハマーさんのリアスポイラー塗装!色が付いていれば自分はそれで良いので自家塗装!1mくらい離れて見たらいいかんじですね笑笑T22缶スプレーは3本使...