C-HRのfirst of mayさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
C-HRのfirst of mayさんが投稿したカスタム事例

C-HRのfirst of mayさんが投稿したカスタム事例

2018年05月06日 16時50分

first  of  mayのプロフィール画像
first of mayトヨタ C-HR

若きし頃、2年ほど整備士をしていました。もともとスカイライン好きで、車弄りが大好きです。四捨五入すれば60のジジィです。

C-HRのfirst  of  mayさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日の夜、歯が痛くて、なかなか眠る事が出来ず、何気なく見ていたら、こんなモノがありました。USトヨタが発売している C-HRのサイドガーニッシュ?ステッカー?見たい。なかなか、いい感じ。私の C-HRのサイドガーニッシュは、幅が広く、目立ち過ぎ。今から思えば、このあたりをソウルレッドに塗れば良かった。それと、リアリフレクターガーニッシュ?これも何故か興味がある。これは、定価?一万円。何か、インパクトがある。私が貼り付けた、サイドガーニッシュは、剥がれて来ています。とりあえず明日板金屋さんでリアバンパースポイラーのラインをソウルレッドに塗ってもらうので、ついでに、サイドガーニッシュも再度、貼り直しを頼んで見ます。板金屋さんなら、簡単に貼り直してくれますから。あのサイドガーニッシュには、もともと両面テープがついていましたが、その両面テープが細い。もっと幅の広いテープが付いてなければ剥がれて来ますよ。一概には言えませんが、社外品の貼り物は、両面テープが使い物にならない物が多い。 C-HRのフォグランプリングだって、届いた時点で、剥離紙が剥がれていた。だから、再度、両面テープの幅の広いやつに張り替えて、取り付けた。まぁ〜所詮、社外品。両面テープをけちっている。もっと、購入者の気持ちになって欲しいわ。それに比べれば、純正部品は違う。と言いたいけど、純正部品だって、いい加減な物。100%確実な物なんてない。歯医者に久しぶりに行ったら、歯茎が弱ってる。って。そりゃ〜歳が歳やから仕方ない。ほんまに年には勝てん。歯医者って、ちょっと弄って終わり。当分、歯医者通いが続きます。歯って痛くなって、始めて病院に行く。あれ?一体、何をボヤいているのかわからん。皆さん、ごめんね。多分ね部品入れ歯になりそうです。恥ずかしい。

C-HRのfirst  of  mayさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目
C-HRのfirst  of  mayさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目
トヨタ C-HR55,045件 のカスタム事例をチェックする

C-HRのカスタム事例

C-HR

C-HR

ようやく田植えが終わりました!😆からの〜聖地で撮影タイム♪夕陽リフレクション最高でした✨ようやくゆっくりとカメ活ができます☺️緑を入れた縦構図!風景のみ✨...

  • thumb_up 119
  • comment 14
2025/05/29 05:52
C-HR ZYX11

C-HR ZYX11

お題提出です。私の車のカラーはプラチナホワイトパールマイカ(089)ブラックマイカ(209)になります。私は、前期、後期一緒の色かと思ってましたが、前期は...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/05/29 03:09
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

純正のシングルほー?から、ヴォクシーからやっとこさの重い腰を上げて引き継いだダブルホーンへバンパーバラさず手を突っ込んでやったから傷だらけだけど良しでしょ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/28 20:29
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

前投稿からの続きです🥳こちらUKカフェを後にして🇺🇸闇活へ🚙💨まずは埠頭へ⚓️夫妻の地元にはないドラム缶スポット🛢✨工場が稼働してなくてカニクレーンは消灯...

  • thumb_up 97
  • comment 16
2025/05/28 20:05
C-HR ZYX11

C-HR ZYX11

やっぱフォグは黄色🟡ちょっとした小細工✨

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/28 19:17
C-HR

C-HR

少し前になりますが嫁と角島大橋を見に行ってきました!晴れてて最高に綺麗でした!橋を渡った先に灯台があるので登ってみました!灯台からの景色✨ほんとに晴れてて...

  • thumb_up 87
  • comment 5
2025/05/28 17:17
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

  • thumb_up 130
  • comment 0
2025/05/28 14:42
C-HR NGX50

C-HR NGX50

☀️

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/28 12:22

おすすめ記事