スイフトスポーツのグリル大百科・TM SQUARE・フロントバンパースポイラー・外人ネキに謎の人気に関するカスタム事例
2025年04月12日 19時28分
昭和53年式バツイチ子持ち仕様。 基本的に記録、連絡、思いつきで動くアカウントです。 ZC33Sスイフトスポーツ3型6AT新車2023年1月4日契約、3月18日納車。 スペック表は気が向いたら更新。
暇なのでお題に乗る。
泣く子も黙るどころかゴルフがしたくなる、田中ミノル氏入魂のTMスクエア製フロントバンパースポイラーです。
フルバンなので当然グリルも一新。
【プロの技】
レーダー部分の網をカットしてあり、そこの処理の美しさが自慢。
やり方自体はTMデモカーのパクリですが…
至近距離で見ると。
このやり方を編み出した人と、これを実際にやってくれた鈑金屋さんに感謝と敬意を。
あとこれ使ってナンバー位置上げてあります。
(仮合わせ中のオフショット)
このバンパーに興味のある方へ。
①値段は高いけどチリはFRP製品として並レベル。そのまま普通には装着不可能なので盛って削っての加工が必要。
②造形が激しいので巣穴も大量。プロが丸2日以上やってまだ残るレベル。デモカーもよく見たら巣穴残ってる。
③網は付属するけど素地なので塗装推奨。
④説明書に加工指示があるのでDIY取付は困難、しかもその加工方法が適切ではないので現物合わせスキルも必要→プロに丸投げ推奨
その大変な手間と引き換えに、
⑤超クッソ激烈にカッコいい
とあるPAで外人のお姉さんに写真撮られたりする程度にはカッコいい。
最高にお気に入りです。車に対するモチベーションがボルケーノしております。