シャランの入院中…・原因はこれでした・定番故障も…・100万overに関するカスタム事例
2025年05月21日 22時31分
しばらくガレージで眠っていたシャランですが、修理することを決め、数週間ぶりに動かしました。
預ける前にパシャリ📷
ステアリングもエアバックハーネスが届いてはいるんですが、どうなるか分からなかったので交換できておらず…
息継ぎしながらでしたが、なんとか預けることができました!
今回、徳島市内にある「ユーロハビット」さんで診ていただくことにしました。
輸入車全般の整備やカスタムも行っているショップですが、預けて翌日には原因判明!
どうやらマップセンサーの断線があり、それにより失火症状が出ているようでした。
DSG?タイミングチェーン?と不安がありましたが、思ってたほどの故障ではなく、ほんとに一安心😂
それと同時に定番のウォーターポンプ漏れもありましたので、そちらの作業もお願いしました。
安い修理費ではないですが、それでも愛車が無事に直りそうなので、よかったです。
(ちなみにスロコンを取り付けていましたが、ショップからスロコンはオススメしないとのこと…。htypeさんもおっしゃってくださいましたが、スロコンは取り外すことにしました。)
色々と励ましていただいた皆さん、ありがとうございます🙇♂️
コメントいただいたり、実体験を教えていただいたり、たくさん背中を押していただき、本当に励みになりました!
まだまだVW愛で乗り続けます😊
↓にユーロハビットさんの作業ブログ載せています!シャランの様子も掲載されているので、よければご覧ください!
https://ameblo.jp/eurohabit-service/
ちなみにユーロハビットさんはエアサスAirLift社の日本輸入代理店。
見積もりいただいたところ、100万over😱
利便性もよくなるし、車高も下がるし…
買い替えよりは安いので、こっちのお許しもなんとかもらえないかな…笑