ランドクルーザー100のランクル100・#ランクル・ランクル80・ランクル70・ランドクルーザーに関するカスタム事例
2025年05月11日 16時39分
色々なパーツを 作成しています YouTube みんから JUNK9999 ヤフオク rtty2009 mr27005@gmail.com LINEのアカ osashimitaberuze
こんにちは😃
ヤフオクでヒーター削除ブロック
EGRカッター キャッチタンク
🌟ゴールデンウィーク大特価
セールしてます🤭見てネ‼️
写真は350馬力 トルク95キロまで
パワーアップしすぎて
オートマがヤバいクルマに
ご用意しました
ナンバープレートの後ろに
仕込むんですね
これは
オートマオイルクーラーです
中期後期5速オートマの方
オートマオイルクーラーを
重ねてX2付けてください^ ^
あとサーモスタットを
必ず入れて
自己流の配管でなく
必ずX2
大ベテランの方の配管を
真似てください
出来るだけでなく
人がやってるからでなく
ラジエーター
クーラーコンデンサには
カブさないように
コレ
良いわけありません
こっちは改造やってるんです
改造って改良です
改悪は改良では
ありません
横に大きく表面積のある物
とくにインタークーラーにカブせる
またエンジンルーム内のエアーを
変えてしまうなど
この取り付けで
その人のスキルが
透けて見える場所です
さっさとベテランから
意味を聞いて
こんな場所のパーツではなく
別の事に集中する事です
タービンの音 配管のユルミ
ニオイや振動など
▶︎オートマオイルクーラーは
目視でオイルモレなどが
▶︎エンジンフードの
上から確実に確認できる事です
横に大きいクーラーが良く
必ずサーモスタット入れる事
ランクル100ディーゼルは
オートマオイルの温度も
監視できます
次回は
ワタシが組んで
皆さんに披露したいと思います^ ^
ゴールデンウィーク🥅
楽しんでくださいね♪♪
でわでわ
エンジンルームは
キレイにしましょう
汚いクルマは
昔から遅かったです
シリコンオイルススメます⭐️