ストリームのスロットルコントローラー・ピボットスロコン・Pivot 3Drive-COMPACT・HID・HID交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ストリームのスロットルコントローラー・ピボットスロコン・Pivot 3Drive-COMPACT・HID・HID交換に関するカスタム事例

ストリームのスロットルコントローラー・ピボットスロコン・Pivot 3Drive-COMPACT・HID・HID交換に関するカスタム事例

2020年12月07日 12時13分

Mackeyのプロフィール画像
Mackeyホンダ ストリーム RN6

幼少期より車(弄り&ドライブ)が大好きで、当たり前のように大人になったら一番の趣味になっていました❗ 年齢的にも落ち着いた(ジェントルな)車を好むようになってきました💨 昭和の男なので、車種(ガソリン車)=ステータスなどと考えてしまう老害です(爆) 乗りたい車に尽くすため、精神障害者保健福祉手帳2級というハンデもあるが故に 生活面の他は本当に切り詰めて暮らしております😂

ストリームのスロットルコントローラー・ピボットスロコン・Pivot 3Drive-COMPACT・HID・HID交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日交換したHIDバルブと
今日取り付けたスロコン❗

やはりスロコンはパワーが大きい車ほどその恩恵を受けるみたい💡

自分のストリームでは、出足など スポーツモード4以上で、少しシャキッと感が出たような😅

正直、まだまだ使いこなせていないのもあるので何とも言い難いが、期待値ほどは激変しなさそうだ。。。(←どんだけ期待してたんだ?w)

しかしながら、こう言う物も 車弄り自己満足の世界🌍
やってみたい人は、是非ともやってみるのをオススメします!

上記のように、パワーがある車の方が違いがわかりやすいとは思いますが、昨今の電スロ搭載1800cc NA レベルの車でも、所有者 運転者ならば必ず分かる違いです🎵

自分は弄って良かった(←前投稿で記載したことが改善方向だ)と思っています☆

ホンダ ストリーム RN67,734件 のカスタム事例をチェックする

ストリームのカスタム事例

ストリーム RN8

ストリーム RN8

ビーナスライン28度で涼しい〜

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/07 10:10
ストリーム RN9

ストリーム RN9

本日資格試験の為土曜日から札幌へトー調整してから初札幌ですが前と違ってタイヤが減らない(笑)今まで調整しなかった事を今さら後悔😅札幌到着後試験勉強の合間に...

  • thumb_up 74
  • comment 4
2025/07/06 21:46
ストリーム RN7

ストリーム RN7

投稿が大変遅れましたが、6月頭にストリームから降りました。2年間だったけど色々なところに出かけることができて、手放して1ヶ月経ってもやっぱりいい車だったな...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/05 22:09
ストリーム RN6

ストリーム RN6

ボンネットにうっすらと白ボケ(クリアハゲ)してきてる箇所が出てきたので予防的に巷で噂のグラフェンコーティングしてみました✨あまり高価なものではありません😅...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/07/05 08:55
ストリーム RN6

ストリーム RN6

お久しぶりです。RB1からRN6に乗り換えましたスト乗りの先輩方宜しくお願いいたします

  • thumb_up 66
  • comment 1
2025/07/04 17:18
ストリーム RN8

ストリーム RN8

友達が使ってたファーもらった☁⸒⸒…あと、元々付いてたタコメーター外しちゃいました(ノ≧ڡ≦)☆

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/03 21:39
ストリーム RN8

ストリーム RN8

お題で1枚上げてみた7月アタマから暑すぎやろ!?

  • thumb_up 76
  • comment 4
2025/07/03 21:20
ストリーム RN8

ストリーム RN8

病院帰りに天気がよかったので、オープン前のゲーセンの駐車場で一人撮影会をしてました😁

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/07/01 11:45
ストリーム RN7

ストリーム RN7

先週金曜の夜ACTIVISTオフでした。普段忙しくてなかなか会えないメンツでしたので時間が経つのはあっという間😆いつ見ても惚れ惚れしますね〜イベント出る車...

  • thumb_up 83
  • comment 4
2025/06/30 20:46

おすすめ記事