シルビアのエンジンの冷却制御どうしてる・追加メーター・水温計・ラジエーター・オイルパンに関するカスタム事例
2025年04月18日 22時44分
180SXシルビア系からスカイライン4ドア、アコードEuroRなどセダン、軽カー少々、ファミリーカーも乗っての何だかんだ妻の車も合わせると14台😳 1台も潰してないですよ😅 そして14台目S13シルビアになりました🚗(車体ボロだけど他はバッチリ仕様😅) リムツラ、エンジョイドリフト仕様に仕上げたいけど嫁も乗りたいとの事で大人仕様になる予定😅 車アカって訳ではないですがInstagramもやってます💨 こんな奴ですがよろしくお願い致します🙇♂️
いつもながらジム帰りの駐車場にて📸
マフラーが邪魔なんで2本出しにしてかわしたい所だけど、コレで現車セッティング出てるので辛い所🥹
そしてお題にも乗っかろうかと🙄
先日付けたバイク水温計🌡️
納車前の写真ですが見える角度なのでこれで🙄
んで対策ですが、ラジエーターも二層かな?🤔
んで電ファン着いてるし、サーモスタットも変わってるという感じですね見えないですけど😅
更に大容量オイルパンがフィン付きで冷えるらしく、オイルクーラーいらずにとの事🙄(ちょい見えるかな?)
お散歩仕様を買ったはずなんですけど。。。
まぁドリ車ですが😅
普通に様子おかしいという🤣
という訳で色々対策されてます👍