スカイライン GT-Rのみんなのエンジンルーム見てみたい・トラストサージタンク・トラストサクションキットに関するカスタム事例
2022年11月13日 00時18分
GT-Rオーナーズクラブ、SOE、@R、Racing同好会、様々なコミュニティに所属してましたので知っている方も多いかと思います。 オイルポンプブローしたため、RSEフルカウンタークランクと東名コンロッド、東名ピストン(1度目のOHで交換済み)でRB28に 乗るよりも修理に入っている期間の長いBNR34のストレスで、GRヤリスを購入、またサーキットにハマってしまった。 本籍 BNR34 出向中 GRヤリス 足 MRワゴン、ワゴンR、ムーヴ、タント、ラパン
過去にアップした画像です。
6連スロットルを捨ててシングルスロットルに
低回転時は普通の車になってしまいましたが、GT2860R2タービン交換した効果もあって、高過給時のパワー感が素敵♪
トラストサクションパイプと相まって、トラストの、デモカーっぽくなりました。
しかしデリバリーは東名なのです。
インジェクターは1000ccを入れてますが
問題無く走れます。
昔では絶対使えない大きさですが、今の製品は凄いですね。
ARCのウォッシャータンク
これ売ってません。
元々はオイルキャッチタンクでしたが、シングルスロットルにしたのでカットしてウォッシャーだけのタンクになったからです💦
https://rseng.jp/smartphone/detail.html?id=000000000211
こんなのいいなぁ