190シリーズのヘッドユニット何使ってる?・純正オーディオ・Technics・カセットテープ・天城越えられずに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのヘッドユニット何使ってる?・純正オーディオ・Technics・カセットテープ・天城越えられずに関するカスタム事例

190シリーズのヘッドユニット何使ってる?・純正オーディオ・Technics・カセットテープ・天城越えられずに関するカスタム事例

2023年01月25日 18時06分

Kfzのプロフィール画像
Kfzメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

メルセデスベンツ190Eの修理と交換と外出の記録です。 たまにプリウスが出るかもしれません。

190シリーズのヘッドユニット何使ってる?・純正オーディオ・Technics・カセットテープ・天城越えられずに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お題について投稿します。W201純正、National Technics 「CQ-LY164A」が未だに現役です。
取り替えようと思ったこともありますが、どうしようもなくなるまでは実用的に使い倒すことにしました。
スピーカーが生きていれば、テクニクスの名に恥じぬいい音で鳴らしてくれます。

190シリーズのヘッドユニット何使ってる?・純正オーディオ・Technics・カセットテープ・天城越えられずに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

おそらく車と同世代であろうカセットテープを入れてみます。

190シリーズのヘッドユニット何使ってる?・純正オーディオ・Technics・カセットテープ・天城越えられずに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

上記は多重音声カセットで、このデッキもドルビーが使えるはずなのですが、残念ながらスピーカーの配線が死にかけているようで、綺麗に聞こえません。終いには「あまぎぃ〜ごぉ〜え〜」でスピーカーが「ブツっ」と鳴って一瞬切れる有様。今年の課題がまた一つ増えました。

190シリーズのヘッドユニット何使ってる?・純正オーディオ・Technics・カセットテープ・天城越えられずに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そんなこともあり、普段はラジオで使っています。電波が良ければ綺麗に聞こえます。(要調整)
どうしても外部入力がしたい場合は、シガーソケットに刺すFMトランスミッターで対応します。たまにオルタネーターから(?)の雑音が入りますが、私的には許容範囲です。
イヤホンジャックからテープに出力するアダプターも買ったのですが、しばらく音を流しているとアダプターテープが排出されてしまいます。師匠に尋ねて曰く「オーディオデッキがテープの回転を見ていて、回っていないのでテープの故障と判断して排出するのでは?」とのこと。

190シリーズのヘッドユニット何使ってる?・純正オーディオ・Technics・カセットテープ・天城越えられずに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

取扱説明書です。日本語版、英語版ともに同内容です。
CQ-LY164A (201)
CQ-LY165A (124)
CQ-LY166A (126)
CQ-LQ197A (129)
上記のように車種毎に品番が違うようですが、基本的にどれも同じ操作方法とのこと。LY-166A(126用)のみ標準でリモコンが付属するとの記載があります。

190シリーズのヘッドユニット何使ってる?・純正オーディオ・Technics・カセットテープ・天城越えられずに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

上にオーディオデッキのイラスト、下にラジオ、テープの操作説明が載っています。
読みやすいです。

190シリーズのヘッドユニット何使ってる?・純正オーディオ・Technics・カセットテープ・天城越えられずに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ライトをつけると、メーター照度調節と連動した字光式ボタンが点灯。
いい感じにボタン間に隙間があり、押し感もしっかりしていて夜でも使いやすいです。

190シリーズのヘッドユニット何使ってる?・純正オーディオ・Technics・カセットテープ・天城越えられずに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

「赤坂のサニー」と言われたのも今は昔。
団地の路地をひっそりと生きています。

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,850件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

5月1日(木曜日)五月晴れ都内某所でスチール撮影ファッション系雑誌社さんから車両提供のご依頼を受けました‼️さすがファッション誌、ステキな女優さんの登場で...

  • thumb_up 133
  • comment 15
2025/05/02 16:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4時30日(水曜日)いよいよ帰路につきます富山から都内まで400km車両のチェック…!海岸線沿いに北上して北陸道から上信越道を経由関越道へ向かいますこんな...

  • thumb_up 139
  • comment 8
2025/05/02 02:33
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月30日(水曜日)晴天☀️富山湾にすっかり馴染んでいるAki号水陸両用ではありませんのでここまで⁈海水はヤングタイマーの大敵‼️いきなりこんな写真で…⁈...

  • thumb_up 132
  • comment 10
2025/04/30 23:49
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月29日(火曜日)晴天早朝の中央道下り双葉SA渋滞を避けて早めにお出掛け本日のナビはフチ子さんよろしくお願いします🤲道の駅奥飛騨に到着しました途中の上高...

  • thumb_up 132
  • comment 4
2025/04/29 22:25
190シリーズ W201

190シリーズ W201

オルタネーター死亡後、トヨタ車用オルタネーターを流用取付したのですが、エキゾーストとの距離が近すぎて輻射熱の影響が心配でした遮熱板を取り付けるべく、某アマ...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/29 21:48
190シリーズ W201

190シリーズ W201

最近登場頻度の低いコスワース姉さん💦久しぶりの登場は洗車のシーンからです😆綺麗になりました✨✨✨イルモストロ姉さんと何か話してますね洗車の際、気がついたの...

  • thumb_up 219
  • comment 20
2025/04/28 21:25
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月28日今日は何の日?ゴロ合わせで…。良いツヤの日そこから『洗車の日』だそうです♪みなさんご存知でしょうか?Akiは知りませんでした…(^.^)昨日もて...

  • thumb_up 135
  • comment 14
2025/04/28 15:20
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月27日(日曜日)微風快晴ビックイベントに参加水戸道楽TVクラッシックカーミーティング2025inモビリティパークもてぎ南駐車場展示車両300台、ギャラ...

  • thumb_up 132
  • comment 14
2025/04/28 01:07
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題『ヌルテカボディ選手権』先ほど雨上がりにガソリンスタンドへ照明に助けられながら撮影…(^.^)選手権は参加する事に意義がある⁈ヌルテカボディでし...

  • thumb_up 144
  • comment 8
2025/04/26 21:32

おすすめ記事