アルトワークスのマフラー大百科に関するカスタム事例
2025年05月17日 22時10分
車好きなおじさんです!アルトワークスとs660 、フリード、クラウンクロスオーバーG・L/Pの4台所有、過去20台以上乗り換えてきました、若い時は左ハンドルに憧れカマロZ28のホワイトとゴールドのツートンにも、最初に買ったのは兄の影響でS30Z!当時兄が乗っていた280Zは地元では有名でした!来年にはフリード処分予定です!フリードR7年1月処分致しました!
ロッソモデロ、FFはノーマルマフラーカットしての取り付け、当時ロッソさんの、キャンペーン?でカット、取り付けサービスでしたので、群馬のロッソさんの会社迄出向いて取り付けてもらいました!テールエンドは何色から選べてグリーン?にしました!
こちらもロッソ、材質がグリーンのがSUS304?でこちらはSUS409、ノーマルマフラーカットしてあるので、予備として同じメーカーのが良いと思い購入して、家の中の納戸に置いてあります、グリーンのが車検通らない場合、即座に交換出来るように!ワークス現在マフラー装着して8年過ぎ走行9万キロ超えた所、今年9月車検!
9月車検の為タイヤ&ホイール165/50/16ポテンザ003車検用に入れ替えました!溝ほとんど減って無いんですが2018年製なので、劣化してももったい無いのでしばらく履こうと思い、蚊が出てこないうちに入れ替えました!
外したタイヤ&ホイール、洗って物置へ、サイズが195/45/16なのでs660のリアにも使えますね😆