ジムニーのグリル交換・塗装・ジムニー・JA11・DIYに関するカスタム事例
2021年05月23日 16時18分
グリル加工②
前回、加工のグリルがどうも気に入らなかったので、再度、加工しました。
張り出し具合が、バッドフェイスです。
ホームセンターで材料をみつくろい、いい感じに両面テープで固定。
パテ盛り。なかなかつかれました。
一応出来上がり。
2021年05月23日 16時18分
グリル加工②
前回、加工のグリルがどうも気に入らなかったので、再度、加工しました。
張り出し具合が、バッドフェイスです。
ホームセンターで材料をみつくろい、いい感じに両面テープで固定。
パテ盛り。なかなかつかれました。
一応出来上がり。
先日入庫していたお友達のジムニーのタービン交換5型6型は我が家のとやり方が異なりアレやらコレやら外しました。自分はマフラー中間と切り離しエンジンマンウント...
相棒を北海道に置いて(*´Д`*)名古屋に帰宅GW中はスペーシアギアとBMWで快適ドライブ(*´꒳`*)ジムニー乗れなくて寂しいけどね💦背面タイヤは…重く...
全国のCARTUNEをご覧の皆様おこんちわパパイヤです。本日はメインカーのグリルを交換しました。昨日までのグリル。純正に戻しました。理由はフロントカメラの...
天気もいいので、手洗い洗車~!勤務先の駐車場に停めていると、花が車に積もってそのまま枯れてしまって、跡がつきそうで困ります😅