レヴォーグの車のオーディオに関するカスタム事例
2025年05月18日 19時21分
雪山生活車:23年乗ったレガシィGT-B(BH5 5MT)からレヴォーグへ もう沼に嵌まらない程度にテキトーに片手間オーディオ弄り(not HiFiな独自路線)と、車弄り 今回のAudio機材はワゴンの機能優先で物量は最低限、SAIACOのDSP内蔵アンプでどこまで鳴るか試してます(バイアンプ変則2Way+SW) 弄りは基本的にDIY & 冬以外あまり洗車しない(汗 ★フォローいただく際に一言コメントいただければ相互フォローさせていただきます ★ユルめにやっていきます😌
(Top画像は本文とは関係者ありません🙄)
日曜の夕方,早めに呑みながら、
個人的にはこういうソースの方が「作品」って感じで好みです😙
紅の豚 Porco Rosso / Joe Hisaishi 久石譲
https://www.youtube.com/watch?v=7TlcFbrfoMQ
どの楽器も精細ではないけど朗々と鳴っている感が
呑んでないときに
クルマで聴いてみよう😙
(余談)近年のオンマイクで録られた金管とかは自分が吹いてるつもりで聴いちゃうと、ソレは違うな、と。。。(もう遠い昔ですが)
違和感消えません😅