アルファードの20アルファード・エアサス・DIYに関するカスタム事例
2025年04月29日 14時00分
皆さんお疲れ様です。
今日は雨降ってる中、遠出に向けてのエアサスチェックすることにしました☔️
まず比較的安心なリアから見ました。
うん……安心じゃないですね……エアバッグ逝く寸前……でも運転席側のリアだけ削れてましなんでだろう?🤔
エア圧かけて、とりあえずは影響ないけど交換しないといけないですね。左右入れ替えてみました。手持ちでファイヤーストーンのリアエアバックあるのですが下側のボルトがないのでとりあえず買ってから交換することにしました。ホムセンとかにあるボルトとかナットはネジピッチ違って合いませんでした⚒️
あと20用と30用ではエアバックの大きさ違うのかな?
取り敢えず、当たってるトコのロアアームベルトサンダーで削って丸くして様子見てみることに⚡️
リアエアバックって下側固定する穴ってなんであんなにでかいんだろ…皆さんはワッシャーとかで芯出してナットで固定?🤔
もし、よろしければ教えてください🙇♂️
削った所にシャシブラック吹いて、完成✨
フロント側はエアバック、ブレーキホース、ABSセンサー等も特に異常なし。(写真忘れてた)
ちょっとブラシと、さらっと拭いて終わり。
普通に乗ってる分には当たらないけど全下げ時に当たってました😭つけた時、確かに隙間少なかったけど大丈夫かなーと思ってたけど、実際車重かかるとちょっと違うんだろうなぁ🌝