オリジナル MSGさんが投稿したカスタム事例
2019年06月28日 15時06分
オリジナル MSG
日産自動車技術部出身。専門は応用化学でした。工場設計、製造管理を担当。米国スマーナ工場立ち上げ、メキシコ日産立ち上げ、VW技術提携(サンタナ立ち上げ).
SUキャブレター、1960年代の日本スポーツタイプの車に装着。始動時のチョークバランスが最大のポイントでした。#SUキャブレター #mini #austin #サニー #ブルーバード #セリカ #L #2tg
2019年06月28日 15時06分
日産自動車技術部出身。専門は応用化学でした。工場設計、製造管理を担当。米国スマーナ工場立ち上げ、メキシコ日産立ち上げ、VW技術提携(サンタナ立ち上げ).
SUキャブレター、1960年代の日本スポーツタイプの車に装着。始動時のチョークバランスが最大のポイントでした。#SUキャブレター #mini #austin #サニー #ブルーバード #セリカ #L #2tg
スプーンの車高調出ましたねーしかしながら、お高いですねー💦商品代、工賃、アライメントで、約100万選択肢に入りませんね(笑)スプーンの車高調と一緒らしい、...
唯一メッキだったリアナンバーフレームを塗装しました。これでメッキはなくなったはず。フロントリップの一番目立つとこに燕の💩…塗装やられてます😂ペーパーで研い...