スカイラインのgmtrさんが投稿したカスタム事例
2025年05月06日 03時19分
奈良のどこか…忘れました🧓
人気の無い所、カップルが折り畳み椅子に座って話し込んでおられるところに👨❤️👨
お邪魔してしまいました💦
女の方、おトイレは大丈夫だろうかと心配しながら、そそくさと後にしました😺
NEXCOの渋滞予測を見ながら、どこなら行きも帰りも渋滞が少なそうか調べたところ、和歌山が良さそうとなって、海南市黒江というところに行きました😀
漆器で有名な街だそうです。
鈴木姓のふるさとというのはなんだかそうなのだそうです👀
日本酒のお店🍶名手酒造
白い看板は「菊御代」とあります。
巨大クスノキは浄国寺というお寺の。
漆塗りの天井画があるそうです
なお、ほんとうの漆を塗ってある木の食器は水に漬けたら浮くけれど、プラスチック製に塗ったものは沈むのだとか…
プラスチックに本物の漆を塗るケースもあるのだそうです👀
漆の原料はほとんどが中国産だそうで、日本産より質が良いのだとか
その他いろいろ、観光ガイドの方が教えてくださいました
プラスチックに漆を模して塗る塗料には、ウレタン塗料もあるそう
古民家カフェ 黒江ぬりもの館
ご飯も食べれます
なぜか春巻きのメニューが多い🤔
Googleマップで見てると、近くの高速道路は夜中の1時ぐらいまでけっこう渋滞していました😱