ゼストスパークのサングラスホルダーに関するカスタム事例
2023年07月09日 23時10分
助手席のグラブレールのとこに付けてたサングラスホルダー。遠くて使いにくかったので移設。
視界の邪魔にならない、使い易そうなところへ移設。
サングラスホルダーの取り付け部を一部加工してます。グラブレール取り付け部に挿入する出っ張りを切り取っただけですが。
グラブレールは元どおり。
ルーフコンソールに穴あけてボルトとナットで。
ボルトはM4×10です。
2023年07月09日 23時10分
助手席のグラブレールのとこに付けてたサングラスホルダー。遠くて使いにくかったので移設。
視界の邪魔にならない、使い易そうなところへ移設。
サングラスホルダーの取り付け部を一部加工してます。グラブレール取り付け部に挿入する出っ張りを切り取っただけですが。
グラブレールは元どおり。
ルーフコンソールに穴あけてボルトとナットで。
ボルトはM4×10です。
CTの皆さんこんばんは質問です!車はゼストスパークje1です写真は📸ブレーキローターです走り出すと、キーキー音が鳴り出します(´・_・`)ローターの摩耗か...
スパーク見た後にRK型後期スパーダ見ると似てるなぁ〜と個人的に思うのは何故だ?RKスパーダ乗りとスパーク乗りの方達に問いたいです。気持ちは分かりますよね?