NSXの廃盤との闘い・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
NSXの廃盤との闘い・DIYに関するカスタム事例

NSXの廃盤との闘い・DIYに関するカスタム事例

2023年05月03日 21時15分

まさのプロフィール画像
まさホンダ NSX NA1

1オーナー•サビと年式との戦い•基本自分で作業•年配なので疲れる作業は人頼み...のDC2•2022.4.29でおりましたが、同日NSXを納車する事となりました。 過去車🚙 EP71⇨EF3⇨GA2⇨CA(MIVEC)⇨アルト(3代目・日常使用)⇨トゥディ(アソシエ・日常使用)⇨EU(シビック・日常使用)⇨DC2⇨NSX NA1

NSXの廃盤との闘い・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

DIY...明日やろうはバカヤロウw
廃盤&DIYファイターの皆様...こんばんは😄

左右のドア関連DIY!
本日四日目...意外と大変でした😇

特に、水垢やグリス汚れ等の清掃とブチル清掃!
...が大変で指が痛いです🤣

今回のドア(全て左右)DIYは
・①ホルダーASSY.,フロントサツシユ
・②ウエザーストリツプ,ドアーアツパー
・③ウエザーストリツプ,ドアーロアー
・④ケーブル,インサイドハンドル
・⑤シール,フロントドアーホール
・⑥ガーニツシユ,フロントサツシユホルダー
 ※取り外し時に割れてしまった為
・⑦モールデイングASSY.,ドアー
・⑧その他クリップ等軽微部品

NSXの廃盤との闘い・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そりゃぁ...過去の取り外し歴史でこうなるよね😇
でも買わない。我慢します😣

NSXの廃盤との闘い・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フロントサッシュ交換の際は、ここの寸法をベースにします。

NSXの廃盤との闘い・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

日曜日の作業時、フロントサッシュ取り外しの際に「金属が落下した音」が聞こえました。当初は気のせいか?と思いましたが、2日後の今日に気になって携帯でドア内部の写真を撮ったところ...矢印の先にワッシャーを発見!😳

実は音がした瞬間は探しても見つからなかった為に気のせいかと思っていましたが、やっぱり気になって、念の為に確認したのが今日でした。

このワッシャー発見後、サッシュを再度バラす事に。🤣

NSXの廃盤との闘い・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

写真は右側のフロントサッシュですが、丸印の所にワッシャーが付いていた様です。構造上テープ等で固定してやらないと上手く嵌められません😰

ここのワッシャーは標準なんでしょうか...?

NSXの廃盤との闘い・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ドアカバーのネジを固定するクリップ。

取り外しが結構面倒くさいです。因みに145円/個(税込)ですが、左右で14個位使用します。4個程度足りなくなりました。ケチらないでもっと買っておけばよかったです😇 

NSXの廃盤との闘い・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

②ウエザーストリツプ,ドアーアツパー交換。
想定していたゴミや汚れは余り出ず。外した事が有る様です。

NSXの廃盤との闘い・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

上下に折り返しが有り、新品のウエザーストリップを上手く嵌めてやるのが結構大変でした😅

NSXの廃盤との闘い・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

折角なので、ガラス建て付け調整を行います。
赤い丸印の部分でガラス上下の建て付け調整が可能です。

結構ギリギリ迄調整しました。メンテナンスマニュアルが無い為に、調整後の寸法が正しいかは分かりません🤣

NSXの廃盤との闘い・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

④ケーブル,インサイドハンドル交換。
ワイヤーが伸びているかは目視では分かりません。有る意味、交換自己満パーツです🤣

NSXの廃盤との闘い・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

モールを外すとアルミでは無いナットやタッピングビスのサビが目立つので、簡単に錆を落としてジンクスプレー処理。

NSXの廃盤との闘い・DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ビフォー

NSXの廃盤との闘い・DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

アフター

①ホルダーASSY.,フロントサツシユ
③ウエザーストリツプ,ドアーロアー

を交換。
④ケーブル,インサイドハンドル交換し忘れてて、写真撮った後に交換しています🤣
⑤シール,ドアホールがスケスケになっていますね!えっちだなぁw。

追々ドアロックユニットやリヤーサッシュ交換を行う予定の為、ブチルは使用せずにマスキングテープで⑤シール,ドアホールを固定。

取り外し方法の勝手が分からず...

「ここ迄でだいたい2日位」😱

運転席側はもっと効率が良くなるハズ。

NSXの廃盤との闘い・DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

作業三日目。(昨日の午前中)

ドアカバーは予定通りの作業時間でした。やはり経験値が物を言いますね🤣

でも何やら嫌な予感...全体的に黒い様な気がします😳

NSXの廃盤との闘い・DIYに関するカスタム事例の投稿画像15枚目
NSXの廃盤との闘い・DIYに関するカスタム事例の投稿画像16枚目
NSXの廃盤との闘い・DIYに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ゲェ〜!!なんか...ブチルの2段活用になっているんですけどぉ...グリスもベタベタなんですけどぉ...🥲

助手席側と比べると倍程度に清掃が大変で、グリスやら水垢やらブチルやらの清掃に半日掛かり、ガラスや運転席側のハンドル建て付けをしていたら...

作業日3日目は容赦なく過ぎ去りました🤣

次回に続く。

ホンダ NSX NA115,721件 のカスタム事例をチェックする

NSXのカスタム事例

NSX NA1

NSX NA1

楽しい友達といつもの所から〜👍サバンナRX-7のyuukiさんのカメラで30枚位NSX撮って頂きました。ありがとうございます🙇

  • thumb_up 142
  • comment 7
2025/05/12 08:15
NSX NA1

NSX NA1

マフラーと言えばGT009やろ…😝昔のF1みたいな音してます🏎️🏎️🏎️音はフェラーリやランボに負けてない。軽いし、ハンドリングにも影響しますぜ。

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/05/12 07:00
NSX NA1

NSX NA1

お題にのって

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/05/11 22:55
NSX NA1

NSX NA1

いたってノーマルです確かR用のが着いてたと思います🙇こっちはFL5ノーマルなのに迫力満点結構低音が響きます昨今値上げラッシュですが昨日、ちっとよったカレー...

  • thumb_up 113
  • comment 10
2025/05/11 20:20
NSX NA1

NSX NA1

今日は久々に三国峠!当然、フジビューでお昼!大観山も!

  • thumb_up 146
  • comment 4
2025/05/11 12:50
NSX NA1

NSX NA1

美和旧車祭りに参加しております♪チームCRXと

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/11 12:06
NSX NA1

NSX NA1

12ヶ月点検のついでに、イグニッションコイルの交換をしてもらいました。ディーラー整備で総額104445円。結果、何も違いが分からず予防整備と言う事で。ディ...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/05/11 11:06
NSX NA1

NSX NA1

やっと暇になったんでお題に乗ってみた❗️これが、ちまたで噂のアカガキレーシングのチタンマフラースパカのマフラーを手がける会社だけあって見ために(ディフュー...

  • thumb_up 137
  • comment 17
2025/05/11 10:57
NSX NA1

NSX NA1

今日はNSXのエンジンが今一調子が!?で、スイフトハイブリッドRS君で妻と夕方から足利フラワーパークへ🚙紫と白の藤は終わりでしたけどライトアップしてると咲...

  • thumb_up 173
  • comment 0
2025/05/10 22:17

おすすめ記事