フリードスパイクのオープニング画面変更に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フリードスパイクのオープニング画面変更に関するカスタム事例

フリードスパイクのオープニング画面変更に関するカスタム事例

2021年09月03日 20時14分

ダニロヴィッチ伯爵のプロフィール画像
ダニロヴィッチ伯爵ホンダ フリードスパイク GB3

NCロードスター、クロスオーバー7のオーナーです。気軽にフォローお願いします。パッソはかみさん用です。NA黄色ロードスターはじい様用です。いきなり勝手にフォローします。いきなりフォロー歓迎します。ご了承ください😀

フリードスパイクのオープニング画面変更に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

とりあえず完成した画面です。ここまでの経緯を説明します。

フリードスパイクのオープニング画面変更に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

通常のギャザズナビのオープニング画面です。変更しようと思います。

フリードスパイクのオープニング画面変更に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ホンダのサイトからダウンロードでできるはずだったのですが。

フリードスパイクのオープニング画面変更に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

この型番のギャザズナビは対応していないので。

フリードスパイクのオープニング画面変更に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

クラリオンのホームページよりナビマスターSをダウンロード

フリードスパイクのオープニング画面変更に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

アコードの方の事例が役に立ちました。

フリードスパイクのオープニング画面変更に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

余談ですが焼津市はしばらくオンライン授業です。

ホンダ フリードスパイク GB31,402件 のカスタム事例をチェックする

フリードスパイクのカスタム事例

フリードスパイク GP3

フリードスパイク GP3

ドアハンドルに傷が結構多かったのでハンドルカバーを購入して取り付けました。黒が良かったのですがアマゾンに売っておらず。でもシルバーもまぁまぁ良いかな。ヨリ...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/05/20 00:11
フリードスパイク GP3

フリードスパイク GP3

納車時からハザードマークが消えてしまっていたのであり合わせのキラキラテープで目印つけました。平成31年以前の車は車検通るそうですがそれ以降は車検通らない場...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/15 14:59
フリードスパイク GP3

フリードスパイク GP3

「もういいわ、箱根の山越えたらぁ」納車して慎重に少しずつ車に慣れていこうと思ってたものの納車された勢いってあるもので…という訳で納車された勢いですぐにドラ...

  • thumb_up 58
  • comment 6
2025/05/14 22:09
フリードスパイク GP3

フリードスパイク GP3

色々立て込んでいた中無理矢理探しに行って、すぐにビビっと来て速攻契約。支払いなどもバタバタしていて出来ず、納車日も決められず、いつの間にやらゴールデンウィ...

  • thumb_up 54
  • comment 1
2025/05/14 00:12
フリードスパイク GP3

フリードスパイク GP3

13年落ちの中古で購入たフリードスパイクですが、バッテリーは最近替えたみたい。そう言えばタイヤもアルミホイールも新品同様だった。前オーナーにどんな理由があ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/13 06:10
フリードスパイク GP3

フリードスパイク GP3

マイナーチェンジ後先かな。

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/05/10 17:29
フリードスパイク GP3

フリードスパイク GP3

ゴールデンウィークは東北3県に。1泊車中泊。4泊5日の旅行でした。岩手は宮沢賢治記念館へ。すごく良かった。秋田は横手市の増田まんが美術館へ。大好きな江口寿...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/09 08:05
フリードスパイク GP3

フリードスパイク GP3

愛車とホイップハウスと新緑のコントラストが目に優しい。

  • thumb_up 70
  • comment 4
2025/05/07 01:14
フリードスパイク GP3

フリードスパイク GP3

藤の花が咲き始めました。新緑とスパイクの白とのコントラストが綺麗!

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/07 01:07

おすすめ記事