ヴェロッサの走行会準備・伊藤オート走行会に関するカスタム事例
2023年12月07日 23時02分
伊藤オート走行会用のタイヤ準備
10j285/35R18シバ380
4年落ち中古R1R、R888R、5年落ちR1Rと
全然貰い物の中古なので食わないでしょうw
国産ハイグリは太くて良い👌🏻
リムガードの形が好き
このタイヤの減り方してる時よりキャンバー起こして現状0度30分だから綺麗に減るといいなー
あと問題はヴェロッサにタイヤ8本積めるかどうかだなw
2023年12月07日 23時02分
伊藤オート走行会用のタイヤ準備
10j285/35R18シバ380
4年落ち中古R1R、R888R、5年落ちR1Rと
全然貰い物の中古なので食わないでしょうw
国産ハイグリは太くて良い👌🏻
リムガードの形が好き
このタイヤの減り方してる時よりキャンバー起こして現状0度30分だから綺麗に減るといいなー
あと問題はヴェロッサにタイヤ8本積めるかどうかだなw
鳥取県湯梨浜町(ゆりはまちょう)の「七福神第五湯布袋(ほてい)の湯」にて。ここは昨日の「ゆアシス東郷龍鳳閣」と共に、「東郷(とうごう)温泉」にある足湯です...
鳥取県湯梨浜町(ゆりはまちょう)の「道の駅燕趙園(えんちょうえん)」にて。写真は隣接する多目的保養施設「ゆアシス東郷龍鳳閣(とうごうりゅうほうかく)」。「...
鳥取県岩美町(いわみちょう)の「道の駅きなんせ岩美」にて。「きなんせ」は、「来てください」という意味の方言とのことです🤗というわけで、ラストランドライブの...