S660のフロント補強・タワーバー取付・DIYに関するカスタム事例
2019年09月05日 04時04分
自作フロントタワーバー制作中
左側は、電源ビーズボックスがあるので
薄板で加工
右側は、スペースが有るのでLアングルで
補強
バッテリーボックスの下に固定用ネジが有るので利用して補強したアングルで固定
取り敢えず仮組完成
試乗してどんな感じか確認してみたいと思います。
ボックスも取り付けできる様にもしました。
試乗してから取り外して錆止め塗装します。
2019年09月05日 04時04分
自作フロントタワーバー制作中
左側は、電源ビーズボックスがあるので
薄板で加工
右側は、スペースが有るのでLアングルで
補強
バッテリーボックスの下に固定用ネジが有るので利用して補強したアングルで固定
取り敢えず仮組完成
試乗してどんな感じか確認してみたいと思います。
ボックスも取り付けできる様にもしました。
試乗してから取り外して錆止め塗装します。
伊勢志摩スカイライン伊勢湾を見渡せる一等地でゲストのダスケさん号アップ⤴️で撮影^-^残念ながら霞チューンだけに霞んでました😆ホスト二台は控えめ目に停車。...
S660の燃費って特に気にしたことが無いんだけど、先日、YouTubeを見ていたら17km/Lでめちゃくちゃ悪い!って会話していた。何でも普通に乗ると20...