N-ONEのテールランプのこだわり・これはあくまでサードカー・快適通勤車・軽自動車も楽しいよねに関するカスタム事例
2025年07月04日 22時40分
お晩で御座います。
このタグに乗らずにはいられなかったアラズです。
シーズンインザ・サン!!
ランディ君が戻って来てレッツ作業...と行きたいところですが、暑すぎるやら雨が降るやらで音質改善以外の作業の記憶がございません笑
(理由をつけて作業したくないだけです)
ランディも触りたいところですが快適車両1台くらいは残しておこうかな...と思いまして悩んでいる次第です。
リフレクター(反射板)を撤去しバックフォグ用のLEDを設置しています。
ブレーキ 純正の外周発光
ウィンカー、リバースは桜柄のアクリルを仕込み後ろにLED基板を設置し照らしています。
バックフォグ 砲弾型LED 片側30発
ブラック塗装し基板はカーボン調シートにしています。
各基板からの配線はソケットに打ち替え、純正コネクターに接続しています。
バックフォグは配線を出してオスギボシを打っています。
ハイフラ対策もバチコリコリです👍
後々エア脚に入れ替えヒッチキャリアつけてスペアタイヤ積んで走れたら唯一無二のN-ONEになれるかなと...
エボは月末からメンテナンスに入ります😎
これからも乗るためにこれからカスタムより予防整備が多くなると思います!
エアロやら、塗装やらよりも駆動・ボディをゆっくり直していこうと思います!!
エボでもテールのこだわりは投稿できましたね😎
本日はこの辺りで...