GR86の伊賀の国 大山田温泉 さるびの・錫杖湖展望台・険道42号線・ウェットレビュー・新緑コラボに関するカスタム事例
2025年05月02日 19時11分
良い年ですが、スポーツカー大好きです。 よろしくお願いします。 基本ぼっちなので、ツーリングに誘ってもらうと喜びます🚗 コメダ珈琲と温泉を、こよなく愛し運転が大好きな、ただのおっさんです٩( 'ω' )و
今日から休み!
GWに入った途端に雨☔
日頃の行いでしょうか😭
結構な雨の中、伊賀方面へ
今回も23号線から下道ドライブ
錫杖湖展望台入り口
展望台風景
流石に貸切です(笑)
ここから42号線経由
伊賀街道に抜けたのですが、
非常に狭い道で、かなりの距離
1速走行を強いられます😱
脱輪したら終わるので、
相当の狭い道好きな人
以外おすすめ出来ません🧐
本日本題の
伊賀の国 大山田温泉 さるびの
へ行って来ました♪
源泉掛け流し。朝一だった
ので、非常に空いてました。
雨だったからでしょう🙆🙆🙆
良い温泉でした♪カッポン
風呂上がりに
忍ジャーエール頂きました!
(おっさんはこう言うの好きw)
帰りは、津市へ抜けて
うなふじさんへ
人気店だけに、お客さん
多かったです。
特うなぎ丼、肝吸い付
2500円!
並なら1500円と非常に
リーズナブル👍👍👍
関西風の相当焼きの入った
カリッとした焼き加減と
相当濃い甘だれ
大好物です(笑)
下道は、特に渋滞も無く
タイヤの良いウェットレビュー
になりました。
この何とも言えない
安心感の無さ?
空気圧変化で
物凄くフィーリングが
変化します。
国産の様に寛容さが無いと
言うか、過敏と言うか。
まあ法定速度であれば、
全然普通なんですけどね。🧐