レガシィツーリングワゴンのBPE・HE22S・ラパンssに関するカスタム事例
2020年09月14日 20時56分
なななんと!
ストリーム君がラパンssに乗り換えました!
しかもMT!羨ましいです、、笑
狭くはなったけど走るのが楽しいと本人は超お気に入りの様子😁
納車されてすぐ家に転がってた柿本のマフラーをつけました(レガシィより音でかい笑)
スズキは何かと流用きくので面白いです😉
これからの進化が楽しみですね✌️
そのうち6jぶっこむとか言ってましたけど、、笑
2020年09月14日 20時56分
なななんと!
ストリーム君がラパンssに乗り換えました!
しかもMT!羨ましいです、、笑
狭くはなったけど走るのが楽しいと本人は超お気に入りの様子😁
納車されてすぐ家に転がってた柿本のマフラーをつけました(レガシィより音でかい笑)
スズキは何かと流用きくので面白いです😉
これからの進化が楽しみですね✌️
そのうち6jぶっこむとか言ってましたけど、、笑
去年とある猛暑…黒にしてからマジ暑い…なにこれ?(˙-˙)とお告げがありました最近になり思い出したあの悪夢…とりあえず長く乗る為に!またあの暑い夏が来る前...
みなさんいつもイイねありがとうございます。愛車の差し色ですが、キャリパーの黄色🟡です。車購入時からこの色でしたがなかなか気に入ってます。ココしか差し色があ...
レガシィ近代化…というか前回の改良ネットを見て回ってたら、先人達がこぞって使ってた純正オーディオにRCAを入れるケーブルがあったので純正ナビのケーブル加工...
久しぶりの投稿お題に乗っかって愛車の差し色前期型レガシィ時代に付けていたSTIフロントスポイラーをチェリーレッドで塗装してもらっていたものをなんとか加工し...