CX-5のDIY・エアサス・エアサスはモテるらしい・車高調エアサス化に関するカスタム事例
2024年10月29日 19時28分
ディーラー入れる車前提でカスタムしてます CX-5 KE後期 SKYACTIV-D 現在17万キロ▶︎目標30万キロ キャスト X NA仕様 現在 9万キロ▶︎目標15万キロ ☆2022.05.26生まれ長女 ☆2024.08.08生まれ長男 2024年秋からエアサス導入 AIRMEXT エアサス&電磁弁4独マネジメントキット 2022冬から仕様変更 TOPLINE フロントバンパー ROWEN リアバンパー ダックスガーデン ボンネット
とうとう手を出してしまいました
AIRMEXTのエアサスです
写真は公式サイトのものですが、w
中古でMAZDA3用のものがフルキットでとても安かったので即決しました
形状違う部分が多いので現在使っている車高調をエアサス化する形になろうかと思います
また取り付け後アップしまーす