ハイゼットトラックの戸当たりゴムに関するカスタム事例
2022年04月07日 04時27分
以前、付けたパイプバンパー。アオリを倒した際、当たっていました。ですからそーっと倒してました。
そこで、戸当たりゴムの大型化を決行。
形状はこんな感じ。
左右に装着!
巨大です😅
当たってません!バーンって開けても大丈夫です。
何かをやると付随して追加で対策。面倒だけどそれも楽しい😅
2022年04月07日 04時27分
以前、付けたパイプバンパー。アオリを倒した際、当たっていました。ですからそーっと倒してました。
そこで、戸当たりゴムの大型化を決行。
形状はこんな感じ。
左右に装着!
巨大です😅
当たってません!バーンって開けても大丈夫です。
何かをやると付随して追加で対策。面倒だけどそれも楽しい😅
今日は休みなのにあいにくの雨で午前中はガレージでバックミラー付け替えましたムーンアイズのやつですいつもの漁港で。。😆ボルトなどしっかり取り付けて締めたので...
去年の年末に納車してホイール新しく買ったんですけど、ショックとホイールが干渉しそうで怖いんですけど😓ホイールは、デイトナSR14-7j+35でタイヤがアド...
1月に低いトンネルを行ったら鳥居が接触して曲がってしまったので直すついでにグレードアップしてしまえと反対側にも作業灯のステーを作ってもらいました。色塗るつ...