スカイラインのHR32スカイライン・GTE・R32乃木坂の会・スカイライン・乃木坂46に関するカスタム事例
2025年05月14日 22時47分
5/10 HR32撮影会
今回も栃木で撮影会を開催しました!
先日ご参加頂いたゆいいちさんに加え、近所のHR32乗りの方にご参加頂きました!
今回参加頂いた近所のHR32の方。
違和感に気づく方もいるかと思いますが、前期のKH2です!
標準車の場合、通常は後期からカタログカラーとしてKH2が設定されます。
ですが、前期の一部の特別仕様車であるVセレクションとリーボックバージョンのみKH2が設定されていました。
この車はVセレクションになります!
Vセレクションについて軽くご紹介。
この特別仕様車は90年の全日本ツーリングカー選手権においてシリーズチャンピオンを獲得したことを記念して作られました。
全国限定1000台のうちの1台です。
Vセレクションの標準装備であるリヤスポイラーとプロジェクターヘッドライト。
あわせて前期のみオプション設定されていたフィンホイールが主な装備となります。
雨に滴るKH2
水滴が目立ってかっこ良いですね!
ゆいいちさんのGTEも撮影。
路面に反射するフォグを狙ったカット。
前期の32を買ったら必ずつけたいオプションですね☺️
午前中の撮影を終えて昼食を食べにジョイフルへ
ちなみに自分は雨の為、アルトで参加してました😅
※夕方頃R32に乗り換えました笑
この日もいつも通りのものを注文しました!
最近ハンバーグ食べ過ぎな気がします😅
腹ごしらえをして、午後の撮影へ
自然をバックに撮影。
ケンメリやジャパン辺りのカタログショットに似た雰囲気の場所を選んでみました。
Vセレクション
ゆいいちさんGTE
ゆいいちさんが持参した化粧板がよりカタログショット感を出していて良かったです!
自分も用意しなくては💦
ほんの少し移動して、更に撮影。
雑誌やベスモでありそうなシーンを撮影してみました!
ベスモの5ナンバー対決という内容でR32が紹介された時のカット。
動画で紹介されていたのは、赤のTypeMでになります。
当時雑誌でよくあったエンジンの比較カット。
街乗りのシングルカムか、走りのツインカムか、徹底フルテスト的な内容ですかね笑
2 door sports coupe
4 door sports sedan
撮影を終えて都心部の方へ移動。
このタイミングでアルトとR32を入れ替え、ようやく32で撮影会に参加できました笑
コンビニで買い物を済ませ、次の撮影地をどこか考えていたところコンビニの店員の方に声をかけれました。
集まっていることを注意されるのかなと思っていたらまさかの「昔R32乗ってました!」というびっくりの一言が👀
よく利用するコンビニですが、R32乗りだったことを知って驚きました笑
今もV36に乗っていると言っていたので、スカイラインが好きな方みたいです☺️
コンビニでのまさかの出来事でした😆
最後の撮影地へ
HR32の会
ようやく3台並べられました!
KH2の会
前期,後期の組み合わせは初めてでした😆
ここでVセレクションの方とはお別れ。
ご参加ありがとうございました🙇
ここからはゆいいちさんとオタク撮影会に
先日自分が誕生日だったのですが、ゆいいちさんより誕生日プレゼントとして乃木坂の推しのブランケットを頂きました!
以前からずっと欲しかったんですよね😁
ゆいいちさんありがとうございます🙇
ナロー乃木坂の会の撮影
ゆいいちさん→池田瑛沙
miyata→筒井あやめ
以前から撮りたかった乃木坂×R32の撮影でした!
ここで先週やろうとしていた事を思い出し、実行へ。
前週ゆいいちさんと乃木神社に行った際に買った交通安全ステッカー。
リヤウィンドウに貼ってみました!
さりげないアピールです笑
撮影後、夕食を食べにガストへ。
今月始まって1週間しか経っていませんが、既に2回行ってます笑
ガストヘビーユーザーですね😅
ドリンクバーやつまみのポテト等を食べつつ、メインの唐揚げ定食を注文。
いつもはミックスグリルを注文しますが、昼にハンバーグ食べたので唐揚げにしました😅
この日も閉店まで車や乃木坂の話をひたすらしてましたね笑笑
23時頃解散。
夜遅くまでお付き合い頂きありがとうございました🙇
前回同様ゆいいちさんは3時間近くかけて帰宅し、自分は15分で帰り着き速攻寝ました😴
次回は南関東での開催にしないとですね💦
また新たな撮影地を探してみようと思います☺️