ミニカのBGFKさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニカのBGFKさんが投稿したカスタム事例

ミニカのBGFKさんが投稿したカスタム事例

2025年04月22日 10時49分

BGFKのプロフィール画像
BGFK三菱 ミニカ H42V

音楽を語り楽しみ感じるオーディオを

ミニカのBGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

おはようございます

今週かみさんが出張不在のためミニカの作業ウィーク
なぜならミニカの存在を告げていないから笑
マンションの方に持って来ている笑

電源系の配線は8割がた完了

あとはACCをどこから引っ張るか
まだ今回のミニカではコンソール開けてない
なるべく簡単に済ませたい
パワーアンプへの電源ケーブル引き回しも残ってる

アンプは2台で済ませたいが、
ダッシュにセンターモノラルミッドレンジとなると足りないので
4chアンプもってくるかとかまた新妄想が

バッテリーは、サブが2種

アンプ用とDAC用とで分けている

サブの大→小へは、グランドはもちろん共通・導通だけれども、+側ラインには10Aのショットキバリアダイオードを入れている

これは意図としては、パワーアンプの負荷の変動にたいして、DAC電源の電圧変動を極力抑えることで

極端な話、パワーアンプで大きな負荷が発生した場合にダイオードによって逆流を防止し、DAC用電圧が守られる、というイメージとなる

また通常時は大とも繋がっているのでオルタネーターからの電気も流れてくるので充電される

ショットキバリアダイオードの理由は順方向電圧が低いので、車両バッテリーからの電圧降下が0.4V程度となること
普通のダイオードは0.6V以上

この方式は、ミラでもミニキャブでも、先代ミニカでも運用していて問題は起きていないです

今日の車作業は以上

ミニカのBGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

たまにはクルマの全景アップしないと運営に睨まれそうだし笑

三菱 ミニカ H42V2,044件 のカスタム事例をチェックする

ミニカのカスタム事例

ミニカ H42V

ミニカ H42V

岡山県民の皆様、平田食事センターを覚えているだろうか。営業当時良くお世話になっていました。今でも平食のおでんが食いたいです。平食の雰囲気を求めて大阪屋へ。...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/06 21:05
ミニカ

ミニカ

皆さんお疲れ様です🤗先日もてぎ昭和の日にて軽トラにオファーが掛かりお祭りに参加して来ました✨車両整列が完了して昭和の1日がスタートで〜す✨代表お世話になり...

  • thumb_up 78
  • comment 4
2025/05/05 21:22
ミニカ H42V

ミニカ H42V

ホイールをマットブラックにして赤のリムガード付けみた。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/05 21:05
ミニカ

ミニカ

CTの皆さまこんにちは😃5月もよろしくお願いします🙇‍♀️最近のウチのミニカさんは〜ついに!全塗装に出しております🤭なんと!CTのフォロワーさんにお願いし...

  • thumb_up 135
  • comment 18
2025/05/05 15:47
ミニカ H42V

ミニカ H42V

暇だったのでドライブに車高高いから落としたいなぁ

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/05 00:46
ミニカ H42V

ミニカ H42V

おはようございます車をミニキャブ→ミラに入れ替えるついででミニカをちょい走りこの車はほんと面白い軽量MT車の面白さがあるそりゃロードスターとかスイスポとか...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/04 09:30
ミニカ H42V

ミニカ H42V

友達に譲ってもらったステアリングに交換!

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/03 19:04
ミニカ H42V

ミニカ H42V

ヘッドライトが黄ばんでたので磨き中です!

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/01 20:40
ミニカ H42V

ミニカ H42V

おはエンで、ヴィンゲゴーなみの体型で、ポガチャル並みのケイデンスで登って来たローディを見て、心が動きました。去年6月以来のロードバイク去年6月以来のビワイ...

  • thumb_up 57
  • comment 6
2025/04/29 17:35

おすすめ記事