アクアの生きてます・seamo工房・ピュアライトオープナー・光る給油口レバーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アクアの生きてます・seamo工房・ピュアライトオープナー・光る給油口レバーに関するカスタム事例

アクアの生きてます・seamo工房・ピュアライトオープナー・光る給油口レバーに関するカスタム事例

2022年02月12日 12時51分

seamo工房(シーモこうぼう)のプロフィール画像
seamo工房(シーモこうぼう)トヨタ アクア NHP10

いろいろヤフオク出品中😁 残念ですが、マナーの悪い人がまだいます。 とは言え私自身マナーが良いとは言っておりません(笑)フォロー、フォロー解除はご自由に。

きょうへいさんから、依頼が来て、急遽neopixelに作り直しました。
何度言いますがモデリスタ製のピュアライトオープナー(給油口レバー)はどうやら廃盤っぽいですね。ネットにある在庫分が全てらしいけど、未確認(笑)あったところで、約12,000円😭
自分も買いましたが、魔改造できないので、平仮名ふるさんに売りつけ、自分は純正オープナーを光らせるようにしました。

しかし、今度はエーモン製のRGBシリーズが全て廃盤😭
同時期にエーモンのRGBコントローラーも壊れてしまい、買い直したくてもどこにも売っておらず、中華製のRGBコントローラーで作り直し、きょうへいさんにお声かけしてもらいました。
しかし、調べたら、その中華製コントローラーのリモコンが壊れてしまって、neopixelで1から作り直す事に。
ただ、給油口マークのみ光るのでneopixelの流れるってのが出来ないけど、neopixelなら在庫も豊富でいろんなリモコンもあるので作りやすかったです。

ちなみに動画はきょうへいさんの作って、自分も欲しくなって自分のも作ったやつです。
自分のはneopixelなので、流れるのを確認したいのでテープLEDを両面に使用。ガソリンマークだけじゃなく、レバー下側も、間接照明的に照らしてくれます。運転中はやかましいかな🤣

ただ光らせるだけじゃつまらないので、モデリスタにはない、蓄光タイプにしました。
LEDが消えても(エンジンオフ)蓄光のおかげで、しばらく自己発光します。

トヨタ アクア NHP1035,649件 のカスタム事例をチェックする

アクアのカスタム事例

アクア NHP10

アクア NHP10

あいふぉんくおりてぃ

  • thumb_up 92
  • comment 1
2025/07/02 00:35
アクア NHP10

アクア NHP10

ポジション球が切れたので、ナンバー球もついでに交換しました。以前の付けていた球のほうが色味が綺麗だったのですが、交換した球は白っぽくなった。前後色味が合っ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/01 23:15
アクア NHP10

アクア NHP10

茨城県は雷と雨がやばかったです!道が20cmぐらい冠水してました。私のアクアのマフラーの高さがかなり低いのでエンジンを吹かしまくって、トラブルにならないよ...

  • thumb_up 74
  • comment 3
2025/07/01 19:19
アクア NHP10

アクア NHP10

😎んん〜渋い45度の美學NEOPLOT&RAZOSabelt&NRGんん〜マンダム🥳🐯&🐼7月もどうぞ宜しくお願いします😋

  • thumb_up 108
  • comment 20
2025/07/01 19:16
アクア NHP10

アクア NHP10

7月に入りましたね毎日暑くてへこたれそうですがなんとか頑張っております🤭皆様も無理のなく過ごしていきましょ今月もよろしくお願いします✨

  • thumb_up 102
  • comment 2
2025/07/01 18:11
アクア NHP10

アクア NHP10

先週末はできるだけ下道使って四国に行ってきました!知り合いの方に教えて頂いた場所で淡路島の綺麗な海を見れました✨四国カルストにも行きました!ここは虫が多か...

  • thumb_up 90
  • comment 1
2025/07/01 17:36
アクア NHP10

アクア NHP10

愛車が反射する場所はすべて通称『俺カッケ−スポット』☆🪞✨

  • thumb_up 79
  • comment 6
2025/07/01 12:58

おすすめ記事