プレオの球切れ警告灯に関するカスタム事例
2021年07月12日 18時18分
4灯化して、警告灯が点かないな!と思ってしばらく走ってるとやはり...。
エーモンのコンパクトリレーをつけないとダメみたいです。
ちなみにプレオの場合、本当に球が切れた場合かもしくは配線に問題が発生した時にABS警告灯が点灯して、LED化した場合はエンジン警告灯が点灯するみたいです。
2021年07月12日 18時18分
4灯化して、警告灯が点かないな!と思ってしばらく走ってるとやはり...。
エーモンのコンパクトリレーをつけないとダメみたいです。
ちなみにプレオの場合、本当に球が切れた場合かもしくは配線に問題が発生した時にABS警告灯が点灯して、LED化した場合はエンジン警告灯が点灯するみたいです。
ヒール&トー時、どうしても空振りする時があったのでペダルカバー取り付け!LONZAが無駄に高さが変わらず良いですね(^^)まずは位置決め!汚いのは気にしな...
レーシングハマーSタイプリアスポイラー装着完了しました!!取り付け最中の写真はありません笑詳しい取り付け方はレーシングハマーのブログにありますのでそちらを...
まだ雨漏りがじわーーっとしてきてるので怪しいところ全部シーリングしました!まずルーフの繋ぎ目目視で割れてるところを全開シーリングしましたが今回繋ぎ目全部や...
レーシングハマーさんのリアスポイラー塗装!色が付いていれば自分はそれで良いので自家塗装!1mくらい離れて見たらいいかんじですね笑笑T22缶スプレーは3本使...