シルビアの復活しました・メンテナンス記録・車高チョイ下げ・シルビアs14に関するカスタム事例
2025年04月20日 19時47分
やっと各種不具合全て解消しました
で、とりあえず5mm下げ
あと10mmくらいは下げた方がいいかも
皆さんが好きなのはどっち側?
右側?
左側?
フロントパイプが破断して
溶接&短縮加工してもらい
つけたら廃棄漏れ
タービンガスケットとマフラーガスケット新品に交換
こんなんで3000円とかすんのね
PCVバルブやゴム類交換
まだまだ弾力はあるが痩せてますね
2025年04月20日 19時47分
やっと各種不具合全て解消しました
で、とりあえず5mm下げ
あと10mmくらいは下げた方がいいかも
皆さんが好きなのはどっち側?
右側?
左側?
フロントパイプが破断して
溶接&短縮加工してもらい
つけたら廃棄漏れ
タービンガスケットとマフラーガスケット新品に交換
こんなんで3000円とかすんのね
PCVバルブやゴム類交換
まだまだ弾力はあるが痩せてますね
大阪のナギサオートさんで、調整式のスタビリンクを取り付けてもらいました🙌前々車のC25セレナと、前車のジュークは設定あったんですが、今回は設定無かったので...
備北行って来ました😊が〜しかし‼️凄く張り切って行ったのに、3周目でミッションブローしました〜😭上がってたテンションも3周後には、ダダ下がりでした😭久しぶ...