ジムニーのタープ補修に関するカスタム事例
2019年10月22日 11時19分
ジムニーねたでなくて恐縮です。m(_ _)m
今日は朝から雨降りで外は冷えているので、この夏に使ったカーサイドタープの補修作業です。
縫目のシールが剥がれてきているので、貼り直そうかとも思いましたが、まだ行けるだろうとアイロンと格闘=3=3
タープは大きくないけれど、縫目を合わせたら結構な長さですね (^◇^;)
重ね縫いのところは、熱いうちに指先で押さえちゃえ…
みたいに、なんとか終了です。(╹◡╹)
2019年10月22日 11時19分
ジムニーねたでなくて恐縮です。m(_ _)m
今日は朝から雨降りで外は冷えているので、この夏に使ったカーサイドタープの補修作業です。
縫目のシールが剥がれてきているので、貼り直そうかとも思いましたが、まだ行けるだろうとアイロンと格闘=3=3
タープは大きくないけれど、縫目を合わせたら結構な長さですね (^◇^;)
重ね縫いのところは、熱いうちに指先で押さえちゃえ…
みたいに、なんとか終了です。(╹◡╹)
MLJXTREME-JXJ03インストールしました💸💸💸全くもって後悔はありません💸💸💸ハッキリ申し上げて…最高です!!!激渋すぎて渋沢栄一降臨です✨️✨...
ロックライト付けました。配線作業がかなり面倒くさかったです😭お題のマフラー選手権。自分のはウイルズウィン製!3代目マフラーです。次はショウワガレージのリン...
2010年式jb23w-8型クロスアドベンチャー15年目にして50000km全国的に見てもこの年式で50000kmのjb23wは50台も無いとは思います