CX-5のタイヤ交換・ナンバー灯LED化・フォグランプのイエロー化・「雪道怖い」で検索!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CX-5のタイヤ交換・ナンバー灯LED化・フォグランプのイエロー化・「雪道怖い」で検索!に関するカスタム事例

CX-5のタイヤ交換・ナンバー灯LED化・フォグランプのイエロー化・「雪道怖い」で検索!に関するカスタム事例

2018年12月09日 21時59分

金時山のケンさんのプロフィール画像
金時山のケンさんマツダ CX-5

デミオ スカイアクティブ5年 → cx-5 Lパッケージ(3年前)に乗り換え。 鳥取県在住の三十路です。お金をかけずに弄ることがモットーです(笑) よろしくお願いします!

CX-5のタイヤ交換・ナンバー灯LED化・フォグランプのイエロー化・「雪道怖い」で検索!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

某フリマアプリにて購入させていたただいたLEDバルブ。無事にナンバー灯として、取り付け完了しました!💡
まず、純正の球を外すのに苦戦しました😅 自分の手がギリギリ入るだけの作業スペース!外気温3度の極寒!準備不足による素手での作業!笑 少々手こずりましたが、何とか無事に取り付けできました👍 接触が安定しないのか、片側は点いたり消えたりしてます🤣 こねくり回し過ぎたかな😭

CX-5のタイヤ交換・ナンバー灯LED化・フォグランプのイエロー化・「雪道怖い」で検索!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

次はフォグランプをイエローに変えたいです!ところが、Google先生によると、これまた作業スペースが狭い?よく分からないですが、タイヤ周りのパーツを取り外してどうこうみたいなことを、ボヤッと教わったもので… 自分には無理かなと、早くも諦めモード全開です🤣 やはりフォグランプの交換は、少々面倒で難しいのでしょうか?

CX-5のタイヤ交換・ナンバー灯LED化・フォグランプのイエロー化・「雪道怖い」で検索!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こちら雪国鳥取県。昨夜から街中でも初雪。本日スタッドレスにタイヤ交換しました👍 明日から当分は、普段より1時間早く起きて、カーテンをピラッとめくって、積雪量を確認する日々が始まります🤣

マツダ CX-530,915件 のカスタム事例をチェックする

CX-5のカスタム事例

CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

お題乗っかります😊ソウルレッドクリスタルメタリック昼と夜、晴れと曇り、日向と日陰で全く違う「赤」を魅せてくれるので、本当にかっこいいです!季節ごとの赤も堪...

  • thumb_up 42
  • comment 3
2025/05/24 12:34
CX-5 KEEFW

CX-5 KEEFW

アイラインを変えます😄2〜3年前に買って使わなかったKE後期用のアイラインを使おうかなと😆再来週車検なんで終わったら取り付けます❕塗装は日産のベイサイドブ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/24 10:23
CX-5 KF5P

CX-5 KF5P

CX5の横顔好き

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/05/22 17:57
CX-5 KF5P

CX-5 KF5P

過去画友達のアテンザセダンとCX5この頃はSUVの造型に惹かれていた🤔

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/05/22 17:55
CX-5 KE2AW

CX-5 KE2AW

CXー5での最後の長ドライブは大黒でした

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/22 15:34
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

CX-5KF2Pリア後期仕様各部同色ペイント純正エアロスムージング同色ペイントオーバーフェンダーワークエキップ鍛造22インチコンチネンタル265ー30ー2...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/05/22 01:56
CX-5 KF5P

CX-5 KF5P

マフラーカッターその3。変換アダプターですが、丁度良いのが無くて切り込み入れて絞ればいけるだろうと。こんな感じで〜😓バンパー降ろして〜カットして〜内側にあ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/21 18:52
CX-5

CX-5

CX-5サ・ヨ・ナ・ラしました。10年間ありがとう😂

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/05/21 18:18
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

久慈浜で久しぶりに写活📸フロントガラス汚いのはご愛嬌🙄

  • thumb_up 91
  • comment 2
2025/05/21 14:50

おすすめ記事