デリカD:5のD:POP・4x4 エンジニアリングカンサス・BLACK RHINO FUJI・OPEN COUNTRY A/TⅢ・高尾山に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のD:POP・4x4 エンジニアリングカンサス・BLACK RHINO FUJI・OPEN COUNTRY A/TⅢ・高尾山に関するカスタム事例

デリカD:5のD:POP・4x4 エンジニアリングカンサス・BLACK RHINO FUJI・OPEN COUNTRY A/TⅢ・高尾山に関するカスタム事例

2024年12月08日 10時15分

ブラン☆のプロフィール画像
ブラン☆三菱 デリカD:5 CV1W

デリカD:5のポップアップルーフ架装車のD:POP(愛称:ニャスパー1号)に乗っています。 この車とともに、インドア家族のアウトドアライフへのチャレンジがはじまりました。 車歴:マツダランティスクーペ(緑)→カーシェアリング&レンタカー→プジョー308SW(赤)→マツダCX-8(灰)→CX-8(100周年白)と乗り継ぎ、方向転換でデリカの道へ。 クルマいじりの初心者で、初心者がはまるすべての落とし穴にハマっている感じで、いろいろやらかした様子をみんカラで記事にしています。

デリカD:5のD:POP・4x4 エンジニアリングカンサス・BLACK RHINO FUJI・OPEN COUNTRY A/TⅢ・高尾山に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フライングカーペットで紅葉狩りへ

スイミングスクールの送り迎えだけのはずが、ちょっと試走したくなり、中央道に、ユーミンの歌を掛けながら…

デリカD:5のD:POP・4x4 エンジニアリングカンサス・BLACK RHINO FUJI・OPEN COUNTRY A/TⅢ・高尾山に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

とりあえず、高尾山へ。

4x4 Engineeringのカントリーサスペンションキットを取り付けたら、乗り心地が良過ぎでニヤニヤが止まらず、とにかく走りたくて仕方ありません。

激しい段差で、これは流石に厳しいだろ・・・おっと、なんともない、高速道路のいつもヤバイと感じるこの急旋回は流石に厳しいだろう・・・おっと、余裕で曲がれちゃった。

いやはや、スゴイ。

ビックリするくらい重いホイールのハンディキャップがあるのに車が滑るように走って、YouTuberがよく言っていたフライングカーペットとは、こういうことかと感じました。

デリカD:5のD:POP・4x4 エンジニアリングカンサス・BLACK RHINO FUJI・OPEN COUNTRY A/TⅢ・高尾山に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

とにかく運転が楽。乗り心地だけでなく、走行性能まで良くなるとはうれしい誤算です。
これは、どこまで遠くに行けそうな乗り心地の良さ。家族も絶賛。

猫脚と称されるプジョーやレクサスのスポーツモデルにも採用されていると聞いて、意外と良いのではないか(偉そうでごめんなさい)と期待していたKYB(カヤバ)のショック、満足です。

こどもからCX-8の方が良かったと言われることももうなくなりそう。足回りの質感は完全に超えました。

デリカD:5のD:POP・4x4 エンジニアリングカンサス・BLACK RHINO FUJI・OPEN COUNTRY A/TⅢ・高尾山に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

大盛りのとろろ蕎麦を食べて…

デリカD:5のD:POP・4x4 エンジニアリングカンサス・BLACK RHINO FUJI・OPEN COUNTRY A/TⅢ・高尾山に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

紅葉狩りをして…

デリカD:5のD:POP・4x4 エンジニアリングカンサス・BLACK RHINO FUJI・OPEN COUNTRY A/TⅢ・高尾山に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ついでにリフトに乗り…
(防寒着ないと厳しい…)

デリカD:5のD:POP・4x4 エンジニアリングカンサス・BLACK RHINO FUJI・OPEN COUNTRY A/TⅢ・高尾山に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こどもが好きなだんごを食べて…

デリカD:5のD:POP・4x4 エンジニアリングカンサス・BLACK RHINO FUJI・OPEN COUNTRY A/TⅢ・高尾山に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

リフトは16時で運行終了という落とし穴がありつつ、観光客で溢れかえった山上から、すぐに降りて…

こどもの好きなまんじゅうを食べて…

デリカD:5のD:POP・4x4 エンジニアリングカンサス・BLACK RHINO FUJI・OPEN COUNTRY A/TⅢ・高尾山に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

高尾山口駅の駅舎の劣化具合が酷くて心配になりつつ…

デリカD:5のD:POP・4x4 エンジニアリングカンサス・BLACK RHINO FUJI・OPEN COUNTRY A/TⅢ・高尾山に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

早々に撤収。まだ17時台なのにこの暗さ。
冬は日が短いですね。

今年の高尾山の紅葉はそろそろ見納めとなりそうでした。
恐らくこの日は、今年最初で最後の家族での紅葉狩り。

久々にお出かけできて良かったです。

三菱 デリカD:5 CV1W27,629件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

お題に乗ってみた😆一応、新緑と言う事で🤣GW中、いつもお世話になっている某キャンプ場🏕️での一コマ☝️1泊しか出来なかったけど、相変わらずのロケーションで...

  • thumb_up 54
  • comment 3
2025/05/09 09:06
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

今週のお題『新緑コラボ』です🏞️新緑と言うにはまだ少し早いですね😅ミートさんのよく行かれる温泉に行く途中のダム湖の湖畔に降りてみました。天空の湯♨️平日の...

  • thumb_up 132
  • comment 4
2025/05/09 08:25
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

道の駅八幡浜みなっとへわが町からだいたい20分みなっと内の産直・物販・飲食施設「アゴラマルシェ」昨年9月にタネから育てた玉ねぎ達朝採れ✨薬味に使うにも限界...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/05/09 05:42
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

道東にもやっと春が来ましたね

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/09 01:41
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

スモークテールカバーうまいことつけられてなくて洗車すると水入ってしまう、、苔生えるってほんとでしょうか……🤦🏿

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/05/08 22:40
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

GWは合宿免許のために山形旅行へ!思い出をアップしときます。写真は蔵王の御釜の駐車場で撮影しました。少し霞んでいたけど眺めは最高!山頂はまだまだ雪も残って...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/08 21:40
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

GWの旅の思い出第三弾!島根の出雲大社ですね〜おみくじ、良い事しか書かれてない!?やっとこさ車の写真です。もっと撮っておけば良かった…鳥取砂丘ですね〜本当...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/05/08 19:43
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

皆さんお疲れ👋😃💦様です。3日からの連休最後に愛機を磨き上げました。こんなの付けたり😅リアワイパーアームを艶ありブラック塗装したりメッキ三菱エンブレムを艶...

  • thumb_up 97
  • comment 21
2025/05/08 18:52

おすすめ記事