Vクラスの添加剤・ディーラー車検・色々出てくる・車検証小ちゃくなった!に関するカスタム事例
2023年04月11日 21時12分
TA40(2T-GEU)セリカ→AE92トレノS/C→KP61→MA70スープラ→JZS147アリスト→W202メルセデス→メルセデスW638V280→ 【現在】W639V350に。28万キロオーバー走ってます。 家内(たまに娘)メインの A20 BMW→W202C200→スバルR2前期→スバルR2後期→ホンダN-ONEプレミアムツアラー 【現在】デリカミニTプレミアム4WD、 長男用ミライース 【いまココ】ダイハツ・ハイゼットトラック垂直パワーゲート付車輌です。
4回目の車検から戻って来て約半月。
車検証が届きました。
噂では聞いてましたが、
こんなに小さくなって帰ってきました。
※画像は原本ではなくコピーです。
A4用紙にコピーしてます。
検査証にもう一枚付いてきました。
"自動車検査証記録事項"
今までの車検証の備考欄に記載されていたものが
こちらの備考欄に記載されています。
(こちらに距離が記載されています。)
意味あるんか?と思ったり…。
車検とは関係ないですが、
ここ数日前から、障害物センサーが勝手にOFFになります。(画像参照=赤いランプが点灯))
反応してませんね⤵️
前回の投稿でのオイル滲みの見積が未だ出てません。
ステアリングラック(中古品)を交換してもらった後、
音なりは無くなりましたが、低速でのパワステが効きにくい💦
アクセルを煽ってる時は軽くなる感じ。
パワステオイルタンクに今度WAKOSのパワステ添加剤を投入してもらう予定です。
9年26万キロオーバーの車は
色々と出てきます💦