S2000のセキュリティ・VIPERセキュリティに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のセキュリティ・VIPERセキュリティに関するカスタム事例

S2000のセキュリティ・VIPERセキュリティに関するカスタム事例

2020年12月29日 19時38分

にるばななのプロフィール画像
にるばななホンダ S2000 AP1

暇潰しに車バイク整備したりいじったりして遊んでます。 元値10万の純正ワンメイクレース車両の初代vitz→s2000 最近はだいたい嫁のJB64乗ってます。 最近家付きガレージ建てました。 写真はほぼスマホたまーにミラーレス

年末休み入ったので暇潰しがてらVIPER組んでしまいましたw
前乗ってた車種と違ってガチセキュリティ必要な車種ですしちょうどよかったかな。
車種は違うけど2回目のインストールだから割とサクサク終わりました。

エンスタもちゃんとMTモードで動作するし、音とウィンカーでアンサーバックもして手間かけただけの価値はありですね。
初期型s2000のアンサーバックはノーマルだと室内灯のオンオフだけで使えたもんじゃないのでw

今回液晶リモコンは前使ってたの残しておいたので、VIPER本体は1wayリモコン付きのちょっと安いやつ買ったのですが、やっぱり本体はほぼ同一みたいですね。

S2000にインストールする時はドアロックとか極性反転だったりでいくつかトラップがあるのでDIYしようとする方は気をつけてくださいな。

アーム・ディスアーム音。
前付けたやつと比べるとちょっと音変わったかな。

S2000のセキュリティ・VIPERセキュリティに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

5X06シリーズはリモコンとか細かいの違うだけで構成はほぼ共通ですね。
リモコンも大体互換性アリのようです。

S2000のセキュリティ・VIPERセキュリティに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

あーめんどかったw
もうしばらく触りたくないw
配線もだけど本体設定もめんどいしw

トランクリリースも配線したので、全部viperのリモコンから動作ok。

ホンダ S2000 AP122,490件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

友達が群馬に遊びに来た話後編朝飯は自販機食堂ですこんなかんじでレトロな自販機が中に置いてあります🍜🥪群馬は他にも2件くらいあった気がしますラーメン・うどん...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/05/13 13:21
S2000 AP1

S2000 AP1

前オーナーがラジチャレに出てた時からついてるリアピースだけチタンストレートのマフラーが付いてます下品さもなくレーシーにうるさい弾けるVTECサウンド......

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/13 08:54
S2000 AP2

S2000 AP2

C-EDCを始めて3年経ちました😊そこで、3周年のご挨拶です👍昨年はたくさんの方が参加してくれました🥳連なって200km以上走り、みんなで同じお店に入り昼...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/05/12 20:30
S2000 AP1

S2000 AP1

youtu.be/LLaXDnx9kt0昨日のS2000トラブルの模様を5分にまとめました良かったら観てください

  • thumb_up 80
  • comment 1
2025/05/12 19:50
S2000 AP2

S2000 AP2

まだ、左フェンダーが割れてない🥰この後、タイヤを新品に変えたらフェンダーに当たって割れました😭😭😭😭😭そういえば前日、山菜取りに行ってきました😊収穫したわ...

  • thumb_up 118
  • comment 2
2025/05/12 19:21
S2000 AP1

S2000 AP1

マフラー大百科の事で、フジツボのレガリスRを今年の2月に換えたばかりです✨

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/05/12 14:52
S2000 AP2

S2000 AP2

本荘マリーナNationalRoute7寒風山BBQ

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/05/11 23:58
S2000 AP1

S2000 AP1

記録用として作成

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/05/11 23:46
S2000 AP1

S2000 AP1

RECARORCS2脚付いてママンの日🌷💕

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/05/11 22:38

おすすめ記事