オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・LAMTTO製ディスプレイオーディオ9インチ・純正ナビと同時使用予定に関するカスタム事例
2025年03月03日 11時33分
基本備忘録として掲載。 (納車後、半年で右半身麻痺) 障害者仕様のRB3アブソルートでプッシュスターター式パッシブエントリー車です。 関節リウマチ歴25年、’22年9月の脳梗塞で右半身麻痺となり身体障害手帳1級所持。 後遺症で失語あり。 ’23年6月シミュレーター練習&合格。 診断書提出で免許センターで公認を得て運転再開’23.8.1。 免許証保持者は自分一人。 左手足で操作のため右カーブと右折が身体の保持が出来ず...苦手。 急ブレーキも苦手。
LAMTTO(大陸製?)のオンダッシュディスプレイオーディオ...
モデルNO. RC07A・9インチのディスプレイオーディオを購入...どうせならと7インチより9インチを選択。
実際届いたら大き過ぎず小さ過ぎず...ちょうど良い大きさ。
Apple CarPlay/Android Auto対応。
電源はシガータイプのUSBタイプC仕様。
Amazonで1回限り限定クーポン使用で約半額でGet出来た。
(1DINや2DINモデルは手がない)
純正ナビ前に据え付け用マウントを貼付けて置き、バック時はディスプレイを傾け何とかバックモニターが見えるので数日このまま使ってみよう。
(ディスプレイの固定用ノブは緩め...傾けやすく。)
サイドの接続部
電源はUSBタイプCで他にAV入力/メモリースロット/AUX出力用
背面の接合部...
マウント自体の高さも2段階に調整可能...
付属品類も多数...
マウントも吸盤タイプの伸縮式と完全固定の据え付けタイプの2種類...
AUX使用のバックモニター/吸盤マウント&貼付け用ベース(シール式)/据え付けタイプのマウント(両面テープ2枚付き)/シガータイプ電源等...
画像中央の黒く長いモノはパネル外し用のスクレーパー?!で割れにくそうなシッカリしたモノ。