groovemanさんが投稿した地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
groovemanさんが投稿した地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げますに関するカスタム事例

groovemanさんが投稿した地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げますに関するカスタム事例

2024年01月08日 00時06分

groovemanのプロフィール画像
grooveman

地味で目立たない いたってノーマルな BRGレガシィに乗っていて 我が息子(愛猫)の まるみ君、 風太君をこよなく愛する ただのおじさんです。 長野県北信地区在住。 通称 俺ガシィ (*´∀`*)ノ 詳しくはみんカラへ…

groovemanさんが投稿した地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

元日に初詣へと出掛けた
のち自宅で寛いでいた所、
私が住む長野県
でも地震が発生し
大変揺れました。

北陸地方で被災された
方々、お見舞い申し上げます。

また震災により
お亡くなりになられた
方々、お悔やみ申し上げます。

また羽田空港にて
事故に遭われた方々、
お見舞い申し上げます。

お亡くなりになられた
海保の方々、
お悔やみ申し上げます。

今年は初めから心痛める
出来事が続いています。

普通の日常が如何に
幸せであるのか
改めて感じます。

震災の復興には時間が
掛かりますが
早く通常の生活に戻れる
事を祈るばかりです。

groovemanさんが投稿した地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げますに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さて私はと言いますと
2日より仕事始め。

groovemanさんが投稿した地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げますに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
groovemanさんが投稿した地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げますに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

3日は気が引ける中
軽井沢で買い物。

今私達にできる事、
普通の日常を過ごす事。

また被災地の方々の
支援として自治体や
赤十字等で行われる
募金を行うなどでしょうか。

今現在現地へ行く事は
救助や現地の人々へ
多大な迷惑が掛かります。

自分よがりな現地での
活動は慎み
救助や自治体で
尽力頂いている方々へ
任せましょう。

そのほかのカスタム事例

ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

朝から洗車して昨日頼んだメッキラインが届いたんで、早速取り付けました☺️見た目が変わり満足🤩次は、リア…😅満足☺️

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/10 14:26
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

前からやってみたかった、有名なインタークーラーの圧力損失低減加工してみました🔧愛車から外して作業中に乗れなくなるのは嫌なので、ヤフオクで1,000円で購入...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/10 14:26
ノア ZWR80W

ノア ZWR80W

ワンオフで作って頂いたマフラー。中間は可変バルブ取り付け。ハイブリットだけど、中々良い音で気に入ってます☀️洗車する時に必ず磨きます🤣

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/10 14:26
タンクカスタム

タンクカスタム

今回は、僕が撮ったコラボ画像を…😅お蔵入りする予定でしたが、せっかくコラボさせて頂いたので🥹

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/10 14:26
911 クーペ カレラS

911 クーペ カレラS

マフラーは掃除してもすぐに煤まみれです😅アクラポビッチチタンマフラー🔥エキマニ変えて音はサイコーですが、車内は排ガス臭いので車庫内では危険です⚠️

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/10 14:25
YRV M201G

YRV M201G

タントの車高調装着!なんでも付くのがダイハツ好きです笑笑純正TEINのバネだと線間密着してたのでMAQSの6kに交換しました...😭

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/10 14:25
bB NCP31

bB NCP31

フットランプのLEDを仕様変更👍元はコレ🤣やっしぃーヤツでした🤣

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/10 14:24
スペーシアカスタム MK32S

スペーシアカスタム MK32S

ステアリングが左右にガタガタするので直します。原因は分かっているので安心です。クイックリリースが付いていると作業が楽ですね!コラムカバーを外して下から覗く...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/10 14:23

おすすめ記事