AクラスのA45S Editino1・TE37 SAGA S-Plus・RE71RSに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
AクラスのA45S Editino1・TE37 SAGA S-Plus・RE71RSに関するカスタム事例

AクラスのA45S Editino1・TE37 SAGA S-Plus・RE71RSに関するカスタム事例

2023年09月17日 14時47分

さとのプロフィール画像
さとAMG Aクラス W177

AMG A45S EDITION1とRX-7(FD3S 6型RZ)を所有してます。 通勤やお出掛け•サーキット走行などメインで使用はA45S、FDは時間がある時に息子と2人でドライブかサーキット走行で。 2025.1 藤田エンジニアリングにて全塗装とFEED魔王仕様のフルエアロ装着

AクラスのA45S Editino1・TE37 SAGA S-Plus・RE71RSに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

A45Sが納車されてから約3ヶ月が経ち、いつものお店にてエンジンオイル交換をしてもらいました。

また納車時に交換できなかった足回りのメニューのほうは、まだ車高調のほうが入荷されていないのでできてないのですが、社長から一度純正のサスペンションで交換するホイールを履かせたらどうなるかの出面確認もついでにさせてくださいとのことでした。

まずは預けてましたTE37SAGA s-plusに注文してましたRE71RSを組んでもらいました。

AクラスのA45S Editino1・TE37 SAGA S-Plus・RE71RSに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

組んでもらったRE71RSのサイズは、今回は255/35/18でいきました。
純正19インチからインチダウンですが、幅はサイズアップです。

AクラスのA45S Editino1・TE37 SAGA S-Plus・RE71RSに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずはフロントへの仮履き。

純正フロントキャリパーとスポークの最も落ち込んだ箇所との干渉の有無。
わかってましたが干渉は無く十分な隙間ありでした。

最終的にはAPのブレーキキャリパーに変更するのでさらに余裕ができます。

とりあえずは176から取り外した18mmを使用しますが、今後の展開では25mm厚のキャリパーに変更するかもしれませんので、25mm厚のものでも十分可能なことも確認できました。

AクラスのA45S Editino1・TE37 SAGA S-Plus・RE71RSに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

着地させての出面の確認です。

ノーマルサスペンションでこれなら車高調+脚のセッティングで問題なくフェンダーに収まりそうです。

やはり177のA45Sだけのフロントフェンダーの幅は懐深く最高です💡

AクラスのA45S Editino1・TE37 SAGA S-Plus・RE71RSに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

別角度から。
実際フェンダーにキレイ収めれば見た目もカッコよくなりそうな予感です💡

AクラスのA45S Editino1・TE37 SAGA S-Plus・RE71RSに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

前からです。

AクラスのA45S Editino1・TE37 SAGA S-Plus・RE71RSに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

リアです。
こちらのほうはフロントとは違いフェンダーもワイドな感じではありませんのではみ出し具合は、フロントよりもありました。

AクラスのA45S Editino1・TE37 SAGA S-Plus・RE71RSに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ちょっと別の角度からです。

AクラスのA45S Editino1・TE37 SAGA S-Plus・RE71RSに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

さらに後ろから。

社長はリアは予想してたよりもはみ出てるな〜って思ったらしいのですが、これならボディーの加工無しで足回りのセッティングでいける範囲だろうとのことです。

むしろリアもフェンダー良い感じの面で持っていけて、尚且つ走れる仕様に持っていくとのことです。

今回は確認のため仮り履きでしたが、これはどう考えてもカッコ良くなるとしか思えません✨

とりあえず車高調が届かないことにはできないので、あともう少しだけ楽しみに待っていようかと思います💡

AクラスのA45S Editino1・TE37 SAGA S-Plus・RE71RSに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

最後に社長のゴルフに新作のCE28を早速履かせてました。
初期ロットでラスト1セットとのところを即購入したそうです。

176を所有してたら履かせたいサイズでした。

AMG Aクラス W177320件 のカスタム事例をチェックする

Aクラスのカスタム事例

Aクラス W176

Aクラス W176

サービスエリアなどでトイレに入った直後、直接クルマに乗り込みたくないというショボいハートを持っています。しばらくの間、買うつもりもないお土産など見てひとし...

  • thumb_up 109
  • comment 6
2025/05/16 20:09
Aクラス W176

Aクラス W176

ENKEIPFM1純正ホイールに不満は無かったんですが替えましたオッサン仕様まっしぐら👍専用設計なんでなんの問題もなく純正キャリパーも余裕サイズはこんな感...

  • thumb_up 68
  • comment 4
2025/05/16 19:57
Aクラス

Aクラス

CTのみなさまいつも👍✍️ありがとうございます😊またまたお題乗っかり投稿です🙏差し色してるのは45だけなんです。過去にも出しているのですが、お許しを🙏リア...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/05/16 19:36
Aクラス

Aクラス

お題に乗っかり投稿してみました💡アクラポビッチのマフラーです🎵触媒後からオールステンの中間部とチタンのリアタイコ部分とカーボンのテールパイプで構成されてま...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/05/11 18:37
Aクラス W176

Aクラス W176

晩飯のおかず仕入ここのからあげより旨いの誰か教えて下さい純正ですがマフラー製作は色々やった経験からプチ加工してますこの出口はダサいと思いますせめてロゴくら...

  • thumb_up 65
  • comment 4
2025/05/11 17:48
Aクラス W176

Aクラス W176

皆さんこんにちは今日はお題に乗りノーマルマフラーですが出口だけは自作マフラーカッターを取付てます。最近見ての通りブラックメッキが微妙にチタン色が混ざってる...

  • thumb_up 77
  • comment 15
2025/05/11 16:33
Aクラス W177

Aクラス W177

普段の足車にA45S買っちゃいました👍クラスポから乗り換えたけどまー楽しい車です😆これで毎日スポーツカーに乗る夢が叶いました😄パーツも届いてるしこれからち...

  • thumb_up 82
  • comment 3
2025/05/10 15:13
Aクラス W176

Aクラス W176

梅雨前に擦り減った007から71に履き替えしばらくは使う事無いかな残り3部山くらい1年でこの減り具合はコスパ悪いけど、乗り心地やグリップ雨の日の安心レベル...

  • thumb_up 81
  • comment 6
2025/05/10 14:38
Aクラス

Aクラス

A45Sの走行距離が今朝50000キロを迎えました。所有した時は14000キロで、約2年半で36000キロ走りました💨毎日の通勤に長距離旅行も年に数回使っ...

  • thumb_up 59
  • comment 6
2025/05/10 10:31

おすすめ記事