M6 クーペのあぁスタビライザー・スタビ沼🤣・俺の乗り心地問題に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
M6 クーペのあぁスタビライザー・スタビ沼🤣・俺の乗り心地問題に関するカスタム事例

M6 クーペのあぁスタビライザー・スタビ沼🤣・俺の乗り心地問題に関するカスタム事例

2025年03月16日 18時58分

玉フックのプロフィール画像
玉フックBMW M6 クーペ F13

よく壊れる車に乗っとーと🤣

M6 クーペのあぁスタビライザー・スタビ沼🤣・俺の乗り心地問題に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

気付けば502回目の投稿……

ドンだけ暇なんでしょうかワタクシは🤣 毎回毎回どうでも良い事ばかり書き散らす……
皆様ごめんあそばせ🥺

さて福岡は昨日からずっと雨……

いまだに車高調の乗り心地が悪すぎて怪我をした首も腰ももげそうです😣

まぁそんな言い訳にて 雨の中もカッパ着込んで色々とジタバタしてますのよ

M6 クーペのあぁスタビライザー・スタビ沼🤣・俺の乗り心地問題に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

雨が降ろうが嫁さんに白い目で見られろうが やるのです
少しでも改善の余地があるのなら……

M6 クーペのあぁスタビライザー・スタビ沼🤣・俺の乗り心地問題に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ある部品を外しました🥺

M6 クーペのあぁスタビライザー・スタビ沼🤣・俺の乗り心地問題に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リアのスタビリンクです🤣

スタビライザーは残しっぱなしです ブッシュ固定式だから外さないでもピシャッと水平を保ってます

いやね 乗り心地悪いのはリアのスタビライザーの稼働範囲が上下で5CMくらいしか動かないから もうコイツしかいないなっ?って消去法にての結果です……

ウマ上げてのリアのスタビライザー廻りです
スタビ軽く引っ張ってるように見えますが 結構気合い入れてます

因みに何故かフロントはスカスカの動くタイプです

何故リアはこんな仕様なのか?

オーディオグループの整備士さんが もう外したら?って言われますもんで試しにリンクだけ外したって感じです

M6 クーペのあぁスタビライザー・スタビ沼🤣・俺の乗り心地問題に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

フロントの車高

M6 クーペのあぁスタビライザー・スタビ沼🤣・俺の乗り心地問題に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

リアの車高です

あえて純正あたりの車高まで上げて 見ました
っていうのもフロントのスタビライザーがバンザイ🙌しないようするとどんな乗り味なのか?って配慮です😣ワタクシも色々努力してます🤣

M6 クーペのあぁスタビライザー・スタビ沼🤣・俺の乗り心地問題に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

試運転にて近くの山に登山です

今日は雨だから 高速道路のコーナーで試すことが出来ませんでしだが 軽い峠で様子みましたよ

乗り味 乗り心地ですがね

良いも悪いも

げ🥰き🥰へ🥰ん🥰
です

では 私の体感ですが
悪いとこ……

連続コーナーはもちろん 直線でも
ちょっとフラフラした感じです
酔いチクれたサラーリーマン的な脚です🤣 でもこれは減衰を上げていくとかなり改善しました🥰

次はちょっと面倒な
リアの6Kバネの柔さが浮き彫りです……
いい動きはしてると思いますが 深い段差もお構い無しに通過すると
ドンッって感じです
バンプラバーまで確実にいってます バネは無駄に長い240mmをハメテますから 線通しが当たるとは考えられないです
まぁ無駄に買い漁ったバネのセットがあと6種類くらい倉庫に転がってますから 次に予定してる無駄な抵抗が上手く転んだらバネレートを上げてみます……

高速コーナー……

雨だから危なくてやってません

高速言うても 皆様の思ってるスピードの5割ですがね🤣
明日仕事終わって時間があったら試すことにしますロール具合とか

あっそれともうひとつ感じたのが

気のせいかもですが

コーナーですぐにインに入っていくような挙動が感じます

まぁ晴れたら再チェックです

そして良いとこ……

段差踏んだときの忌まわしきガンッ💢💢💨💢💢💨💢💢💨がかなり減ってます🥰🥰
その代わりドンッがあります🤣

私の痛めた脛椎に配慮してくれるような感じです🤣

直線は少しフラフラですが 小さな段差はイチイチ反応せずにいい感じです

あとタイヤの滑りだしの状況とバネの動きが良く伝わってきます
いっ致ょ前のこと言うてすみません🤣

まぁなんだかんだでくそ硬いリア廻りが柔らかくなりました🥰

M6 クーペのあぁスタビライザー・スタビ沼🤣・俺の乗り心地問題に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

しかしこの機能させてないスタビライザー……

やはりメーカーが一番いい状態で組んだんでしょうから 今から外しっぱなしってのはちょっとね……

私のポンコツな頭で考えてるダメなとこはやはり スタビライザーとブッシュを融着か接着か知らんけどゴムブッシュだけのネジレだけで機能させてることと思います

フロントは何故か接着されてないから良く動くバネですが
リアは硬い稼働範囲も超狭いスタビライザーでほとんど動かないってのが現状と思えます……

サーキットとか走る人なら固さとか気にしないんでしょうが そんなの無縁なワタクシには 硬くゴツゴツした脚廻りはいらんのです💢💢💨

M6 クーペのあぁスタビライザー・スタビ沼🤣・俺の乗り心地問題に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

まぁせっかく スタビライザーの効果もちょっとは体験したから
より良く 自分にあったスタビライザーにしようかと……

今のに無理やりでも合いそうな🤣部品を漁り始めました

M6 クーペのあぁスタビライザー・スタビ沼🤣・俺の乗り心地問題に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

さてさてケチな車高調と困ったスタビライザー……

これで良い👍と思える日が来るように頑張りまーす🥰

BMW M6 クーペ F13135件 のカスタム事例をチェックする

M6 クーペのカスタム事例

M6 クーペ

M6 クーペ

本日は月イチの床屋さんの日。普通の日記です。いやさすがゴールデンウィークというかサンデードライバーの行動が読めなくて常に“かも知れない運転”が発動してます...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/03 22:02
M6 クーペ

M6 クーペ

5/3・4に開催されるSuperGT第2戦の舞台富士スピードウェイで着々と準備が進められているんじゃないかと思いちょっと邪魔しにいってきました。gw期間だ...

  • thumb_up 102
  • comment 14
2025/04/30 12:25
M6 クーペ

M6 クーペ

例のヘリコプターみたいなマークが点いたのと同時期くらいにウチの洗浄便座が壊れました。色々あってまさか自分で交換するとは思ってもみませんでしたが1.5hほど...

  • thumb_up 106
  • comment 14
2025/04/29 22:58
M6 クーペ F13

M6 クーペ F13

何をやってもサッパりしないっす😣前回と前々回の投稿削除した奴です最後にプロトタイプのDryキャンセラーが見た目もおもしろくていいなーとか思いましたが途中で...

  • thumb_up 113
  • comment 29
2025/04/27 23:07
M6 クーペ F13

M6 クーペ F13

T-Carbonのパドルシフト貼り付けた🫰🏾自分は手が小さいのでめちゃくちゃ良くなりました✨ピッタリ👏🏽こちらもピッタリ💁質感も良かったです✨仲間に教えて...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/27 07:31
M6 クーペ

M6 クーペ

社畜の皆さまこんばんは。16連休初日、いかがお過ごしでしょうか。え、飛び石なんですか?連休じゃないんですか?なんかボクだけすみません。今年2月頃からあわよ...

  • thumb_up 102
  • comment 10
2025/04/26 19:21
M6 クーペ

M6 クーペ

宣伝2025年6月22日日曜日9時頃から6シリーズのオフ会ぷりケツ6inマリンパーク御前崎開催します。しつこいのでコレで辞めときます。自覚ありです。ごめん...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/04/26 13:18
M6 クーペ

M6 クーペ

宣伝2025年6月22日日曜日9時頃から6シリーズのオフ会ぷりケツ6inマリンパーク御前崎開催します。クルマのどこかに数字の6が書いてある方、6シリーズに...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/26 13:03
M6 クーペ

M6 クーペ

宣伝2025年6月22日日曜日9時頃から6シリーズのオフ会ぷりケツ6inマリンパーク御前崎開催します。クルマのどこかに数字の6が書いてある方、6シリーズに...

  • thumb_up 89
  • comment 5
2025/04/26 12:07

おすすめ記事