190シリーズのエンジンヘッドカバー塗装後のロゴ入れ・シャカシャカペンで手描き・マグネシウム合金製の弱点?・次はウオポン⁉️・料理男子『白菜と豚肉のミルフィーユ』に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのエンジンヘッドカバー塗装後のロゴ入れ・シャカシャカペンで手描き・マグネシウム合金製の弱点?・次はウオポン⁉️・料理男子『白菜と豚肉のミルフィーユ』に関するカスタム事例

190シリーズのエンジンヘッドカバー塗装後のロゴ入れ・シャカシャカペンで手描き・マグネシウム合金製の弱点?・次はウオポン⁉️・料理男子『白菜と豚肉のミルフィーユ』に関するカスタム事例

2024年01月13日 16時45分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズのエンジンヘッドカバー塗装後のロゴ入れ・シャカシャカペンで手描き・マグネシウム合金製の弱点?・次はウオポン⁉️・料理男子『白菜と豚肉のミルフィーユ』に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エンジンヘッドカバー
経過34年…。化粧直しも必要です…笑笑

塗装作業から一週間ほど、今週はロゴに色を入れていきます(^。^)
オールブラックもなかなかです♪

190シリーズのエンジンヘッドカバー塗装後のロゴ入れ・シャカシャカペンで手描き・マグネシウム合金製の弱点?・次はウオポン⁉️・料理男子『白菜と豚肉のミルフィーユ』に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

特徴的なロゴ『2.5-16』
作業手順は、マスキング、表面足付け、クリーニング、油性のカシャカシャペンで筆入れ
もちろん手描きです⁉️
ペン先を削って文字幅を細めに…(^。^)

190シリーズのエンジンヘッドカバー塗装後のロゴ入れ・シャカシャカペンで手描き・マグネシウム合金製の弱点?・次はウオポン⁉️・料理男子『白菜と豚肉のミルフィーユ』に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

Mercedes Benzのロゴ
文字数多いな…❗️

足付けは♯1500番軽く水研ぎ…。全集中で色を入れていきます♪
手の震えを抑えつつなんとか作業しました(^。^)笑笑

190シリーズのエンジンヘッドカバー塗装後のロゴ入れ・シャカシャカペンで手描き・マグネシウム合金製の弱点?・次はウオポン⁉️・料理男子『白菜と豚肉のミルフィーユ』に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

1回目筆入れ終了
写真ではそれなりに見えますが…?

190シリーズのエンジンヘッドカバー塗装後のロゴ入れ・シャカシャカペンで手描き・マグネシウム合金製の弱点?・次はウオポン⁉️・料理男子『白菜と豚肉のミルフィーユ』に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ロゴは凸形状
どうしても下に垂れてしまいます…(^.^)
外周を意識して2回目の作業⁉️

190シリーズのエンジンヘッドカバー塗装後のロゴ入れ・シャカシャカペンで手描き・マグネシウム合金製の弱点?・次はウオポン⁉️・料理男子『白菜と豚肉のミルフィーユ』に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

垂れてしまったところは、ラッカー薄め液を使って拭き取りました❗️

ロゴは削り出しも良いのですが、純正品は塗装仕上げとなっていました。材質がマグネシウム合金となっている事から軽量化には寄与しますが酸化や腐食などに考慮したのかもしれません?
ストライプ状のリブへの色入れは次回以降の楽しみとします(^.^)笑笑

190シリーズのエンジンヘッドカバー塗装後のロゴ入れ・シャカシャカペンで手描き・マグネシウム合金製の弱点?・次はウオポン⁉️・料理男子『白菜と豚肉のミルフィーユ』に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

次の荷物が到着
ラトビア共和国🇱🇻から中4日…。中身はウォーターポンプ、ウオポンさん近日中に作業を予定します(^^)

190シリーズのエンジンヘッドカバー塗装後のロゴ入れ・シャカシャカペンで手描き・マグネシウム合金製の弱点?・次はウオポン⁉️・料理男子『白菜と豚肉のミルフィーユ』に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

午後から出掛けようと…。
急に鉛色の雲が広がり雷鳴も聞こえてきて
関東圏も夜は雪☃️の予報です♪
カバーを戻してお休み(^.^)笑笑

190シリーズのエンジンヘッドカバー塗装後のロゴ入れ・シャカシャカペンで手描き・マグネシウム合金製の弱点?・次はウオポン⁉️・料理男子『白菜と豚肉のミルフィーユ』に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

時間が空いたので
料理男子タイム
白菜と豚肉のミルフィーユ❗️
お正月に使った柚子の残りを1/2にして真ん中に入れ一緒に煮込みました。
夕食にいただきます…(^。^)笑笑

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,850件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

5月1日(木曜日)五月晴れ都内某所でスチール撮影ファッション系雑誌社さんから車両提供のご依頼を受けました‼️さすがファッション誌、ステキな女優さんの登場で...

  • thumb_up 133
  • comment 14
2025/05/02 16:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4時30日(水曜日)いよいよ帰路につきます富山から都内まで400km車両のチェック…!海岸線沿いに北上して北陸道から上信越道を経由関越道へ向かいますこんな...

  • thumb_up 139
  • comment 8
2025/05/02 02:33
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月30日(水曜日)晴天☀️富山湾にすっかり馴染んでいるAki号水陸両用ではありませんのでここまで⁈海水はヤングタイマーの大敵‼️いきなりこんな写真で…⁈...

  • thumb_up 132
  • comment 10
2025/04/30 23:49
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月29日(火曜日)晴天早朝の中央道下り双葉SA渋滞を避けて早めにお出掛け本日のナビはフチ子さんよろしくお願いします🤲道の駅奥飛騨に到着しました途中の上高...

  • thumb_up 131
  • comment 4
2025/04/29 22:25
190シリーズ W201

190シリーズ W201

オルタネーター死亡後、トヨタ車用オルタネーターを流用取付したのですが、エキゾーストとの距離が近すぎて輻射熱の影響が心配でした遮熱板を取り付けるべく、某アマ...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/29 21:48
190シリーズ W201

190シリーズ W201

最近登場頻度の低いコスワース姉さん💦久しぶりの登場は洗車のシーンからです😆綺麗になりました✨✨✨イルモストロ姉さんと何か話してますね洗車の際、気がついたの...

  • thumb_up 219
  • comment 20
2025/04/28 21:25
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月28日今日は何の日?ゴロ合わせで…。良いツヤの日そこから『洗車の日』だそうです♪みなさんご存知でしょうか?Akiは知りませんでした…(^.^)昨日もて...

  • thumb_up 135
  • comment 14
2025/04/28 15:20
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月27日(日曜日)微風快晴ビックイベントに参加水戸道楽TVクラッシックカーミーティング2025inモビリティパークもてぎ南駐車場展示車両300台、ギャラ...

  • thumb_up 132
  • comment 14
2025/04/28 01:07
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題『ヌルテカボディ選手権』先ほど雨上がりにガソリンスタンドへ照明に助けられながら撮影…(^.^)選手権は参加する事に意義がある⁈ヌルテカボディでし...

  • thumb_up 144
  • comment 8
2025/04/26 21:32

おすすめ記事