スカイラインのDIY・車高調整・アライメント調整・グダグダdiy・ドリフトに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのDIY・車高調整・アライメント調整・グダグダdiy・ドリフトに関するカスタム事例

スカイラインのDIY・車高調整・アライメント調整・グダグダdiy・ドリフトに関するカスタム事例

2019年05月06日 01時44分

uchida_ddのプロフィール画像
uchida_dd日産 スカイライン HR34

京都のどこかに潜んでおります diyでドリ車作ってます

スカイラインのDIY・車高調整・アライメント調整・グダグダdiy・ドリフトに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

月曜まで休み!
神さま仏さまありがとう🙏

出来ればちょっとドライブするか、いつも通りのんびりしたいので、面倒な足回りの作業をやりました

スカイラインのDIY・車高調整・アライメント調整・グダグダdiy・ドリフトに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そのまえに、エンジン側のオイルクーラーのフィッティングからジワジワ漏れてるのが気になったのでチェック

新品取り付けから馴染んだのか、全然締まってなかったので増し締めしたいところですが、めちゃくちゃ狭い

ぱっと見はスペースありそうですが、下側のホースなので上側のホースとラックの間しか空間がありません

めっちゃ小さいモンキーで「気持ちが負ける」まで締めたのでヨシとします

スカイラインのDIY・車高調整・アライメント調整・グダグダdiy・ドリフトに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ついでに工具も散らかり放題なので、休憩ついでに少し整理
まだ他に3、4個ありますがヘックスのソケットって、エアバッグ関係とか滅多に使わない箇所で必要になるんですよね
人から借りたり貸すのが嫌いなので買いましたが、あと何回使うことがあるのやらww

スカイラインのDIY・車高調整・アライメント調整・グダグダdiy・ドリフトに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

サムライパワーのデュアルは、太いし排気干渉で変な音するし、あまり良い音質ではございませんww
テールの長さとかは最高なんですが

テールだけ他メーカーにしようと思いましたが、フランジ位置がかなり違ったので断念・・・

これに合うメインパイプもありますが、マンホールで引っ掛けてフランジがグチャグチャ
力技で治してまたチャレンジしてみます

スカイラインのDIY・車高調整・アライメント調整・グダグダdiy・ドリフトに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

やっと足回り
前後のスタビを付けてなかったので、やっとこさ装着
フロントはアーム延長でリンクが引っ張られるので、ホームセンターで買った長ナットで補正してます

ドリフトなんで社外の硬いやつとか興味ないんですが、無いのは無いで嫌ですからね

リア側はマフラーのメインを取らないと無理ですが、知恵の輪みたいにしながら強引にねじ込んだら付きました(笑)

スカイラインのDIY・車高調整・アライメント調整・グダグダdiy・ドリフトに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

テンションロッドは、今まで縮め過ぎて色々問題があったので正規の長さに

長期間放置してたのでナットが固着してて、炙ったりラスペネ吹いてもダメだったので、天下無敵のジャッキハンドルでモンキーを延長して緩めました

下手したら1発アウトですが、ハンマーと延長パイプはドリ車作りには必須です(笑)

スカイラインのDIY・車高調整・アライメント調整・グダグダdiy・ドリフトに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ドアの内張りを見ないと分からないくらいターボ化してますが、青バッジのままでも良いかな?
赤バッジも持ってけど

スカイラインのDIY・車高調整・アライメント調整・グダグダdiy・ドリフトに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

一つ作業が終わるたびに一服してたら日が暮れました・・・

最後はアライメント調整です
目見当で合わせただけなので、リアバンパーに粉になったタイヤカスが付くほどあり得ない減り方しております

僕は200キロオーバーでレースしないので、水糸とスケールで充分です

面倒なのが前後のトレッドが違うので、ボディの真っ直ぐっぽい所を基準に水糸を張ってます
同じトレッド同じホイールサイズなら、直接ホイールに張れるんですけどね

スカイラインのDIY・車高調整・アライメント調整・グダグダdiy・ドリフトに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

車高も3センチほど上げました

アライメント数値は、結局1号機の頃を参考にしました

キャンバーは前7度半、後1度
携帯の分度器アプリで測れます(良いのがありませんが・・・)

キャスターは知らん(笑)
変に弄るとタイヤがあちこち当たるし、純正ナックルなのでこだわりません

トーは前後0です

スカイラインのDIY・車高調整・アライメント調整・グダグダdiy・ドリフトに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

スタンス車高調の特性なのか、吊るしでもかなり沈むのでほぼ直立くらいがリアは良いです
リアタイヤに荷重を常に載せて、オケツの感覚で走る「ケツ乗り」スタイル

スカイラインのDIY・車高調整・アライメント調整・グダグダdiy・ドリフトに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

重たい車を走らせる癖なのか、アクセルは常に踏みたいのもあって、かなりアンダーな足回りです

パワーがなくても空転してしまえば、かなりコントロールしやすいですよ

スカイラインのDIY・車高調整・アライメント調整・グダグダdiy・ドリフトに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

最後は後片付けして終了

経年劣化と前オーナーの失態で塗装は死んでるし、オールペン前提なのでエアロ直置きしても気にしないww

日産 スカイライン HR344,679件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン RV37

スカイライン RV37

あまい出面をこいつで良い面にする❤️なかなか良い前はこんなに隙間があったもんね

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/07/17 16:28
スカイライン R34

スカイライン R34

生まれて初めて新品ホイールを買ってしまった🛞

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/07/17 16:13
スカイライン V36

スカイライン V36

V36スカイラインセダン250GT(後期)契約してきました!納車まで待ちきれません💫車についてまだまだわからないことばかりですが皆さん仲良くして下さると嬉...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/07/17 13:00
スカイライン HV37

スカイライン HV37

今週、北関東の梅雨明けを信じて、久方ぶりの洗車❗️☺️暑い〜💦❗️上は、洗車直後❗️下は、ワックス塗布後です!テカッてますかね❓😎同じくサイドショット❗️...

  • thumb_up 139
  • comment 0
2025/07/17 12:34
スカイライン DR30

スカイライン DR30

おはよう☀️ございます今週は雨ばかりですね……☔️日曜日は第3ですね⛰️今日も皆様ご安全に👍️

  • thumb_up 127
  • comment 1
2025/07/17 08:21
スカイライン ER34

スカイライン ER34

ナガホリレーシングさんのエキマニ入れました^^2連休全部使って組めました✋息継ぎ無くなって欲しいな🥺こんなんなってりゃーそりゃ調子も悪くなるわけですねエキ...

  • thumb_up 110
  • comment 0
2025/07/17 01:38
スカイライン ER34

スカイライン ER34

さてさて時差投稿ですが、月曜14日の朝6時過ぎの便で北海道へ✈️お仕事です🙌ただ羽田の駐車場の予約が全く取れなかったので、自宅を夜中の2時過ぎに出発。羽田...

  • thumb_up 167
  • comment 0
2025/07/17 00:41
スカイライン HR31

スカイライン HR31

CTのみなさん、お疲れ様です🙇仕事に趣味活🌾にバタバタで💦みなさんの投稿に👍しか出来ず🙏🙏我が家の2台のZ31とR31は、有る所に預けたままで、全くエンジ...

  • thumb_up 190
  • comment 27
2025/07/16 22:59
スカイライン DR30

スカイライン DR30

写真で見てもボロいリヤもボロいいつかはフルレストアしてビシッと決めたいなぁホイール変更して車高をもっと下げたい!

  • thumb_up 85
  • comment 1
2025/07/16 22:46

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル