RAV4のrav4 adventure・秋吉台カルストロード・娘と愛車・昭和99年9月9日・ご安全に!に関するカスタム事例
2024年09月09日 18時42分
今日は昭和99年9月9日なんだそうな。
記念に?w
早くホイール欲しいなー…
娘はいつまで
パパのRAV4でお出かけしたーい!
って言うてくれるのだろうか…
いっぱい思い出作ってあげないと!
明日も元気に仕事頑張ろ。
以上酔っ払いのつぶやきですw
2024年09月09日 18時42分
今日は昭和99年9月9日なんだそうな。
記念に?w
早くホイール欲しいなー…
娘はいつまで
パパのRAV4でお出かけしたーい!
って言うてくれるのだろうか…
いっぱい思い出作ってあげないと!
明日も元気に仕事頑張ろ。
以上酔っ払いのつぶやきですw
毎年ゴールデンウィークまで行ってるスノーボードも今年はケガが続き強制シーズンアウト何年か振りのスノーボードじゃないゴールデンウィークを過ごしました1日目、...
BajaDesignsのドライビングコンボライト2インチの方取付けました💡電源は車内から配線はあまり見せたくない人間なので手間でしたがバラしました😰車内引...
GWを使ってグリルの加工🛠️去年の夏から温めてたラプターグリルに交換しましたー✨センサーの土台のカット無しで、車体の加工は最小限で取り付けできました!エン...
しれ〜っとゴールデンウィーク初日に久々カスタムしてました🚧🎶皆様ヘッドライトを加工してUSのマーカを埋められておりますが、そんな勇気はなく🤣🤣なるべくロー...
各ピラーに保護剤を施工しても...どうしても劣化してきてしまうから...ピラーガーニッシュを装着💪14Pなのが嬉しい🤩RAV4も喜んでる⭐️マットな感じ(...
TVで見た芝桜鑑賞+レーダー機能確認のため富士五湖へドライブ往復ともにエラー無し!安心した天気も良くて渋滞も普通な感じで良かったお札か芝桜+富士山
ロトパックス装着〜ステーはネクサスジャパン製のやつTRD風ラック側のボルトが気になり、パイプブラケット無しでもいけそう…?と加工を実行ラック側のボルト間隔...