ジムニーのDIY・連載投稿第2弾小さな旅・エンジンオーバーホールに関するカスタム事例
2019年04月14日 19時21分
山梨県の皆さん~こんばんは~アクスルシャフトです
放置F6Aをバラしてみました
17時過ぎから初めたら辺りが暗くなってきた
ヘッドを外しました
今日はここまで
元々JA11ハイルーフに載っていたF6Aです。
最近JA11ハイルーフのオイル減りが激しいのでこいつを簡易オーバーホールして載せ換えようと思います
次回は北海道かな
2019年04月14日 19時21分
山梨県の皆さん~こんばんは~アクスルシャフトです
放置F6Aをバラしてみました
17時過ぎから初めたら辺りが暗くなってきた
ヘッドを外しました
今日はここまで
元々JA11ハイルーフに載っていたF6Aです。
最近JA11ハイルーフのオイル減りが激しいのでこいつを簡易オーバーホールして載せ換えようと思います
次回は北海道かな
白黒のツートンで差し色と言うわけでもないのですが、ボディカラー白に対して、傷んでいたボンネットフードを販売店のオーナーが黒に自家塗装されています。「板金屋...
基本的には白黒仕様ですが、ナンバーは東京オリンピック仕様の白を選ばず、あえて黄色に!ホイールのWORKのステッカーも差し色のポイントです。リアもナンバープ...
九州南部梅雨入り…そして雨と火山灰のダブルパンチと言う…とほほ😓仕事から帰って朝方見ると…絶句。。あー😩嫌になるな😱いつまで続くかな😓