レジェンドの愛車とお別れ・手放した愛車に関するカスタム事例
2023年07月12日 12時08分
閲覧してくださる皆様、日頃のいいねやフォローありがとうございます。 既婚アラフォー、男の子2人の父で限られた資金と時間の中で主にドライブ日記を投稿してます。 ※あんまこれ系のこと書きたくなかったんですが…フォローだけして、以降無反応な方(最近あまりにも!多いので)や数増やし目的の方。 あと、こちらからお願いしての相互であっても一方通行で無反応な方。 申し訳ありませんが該当する方は例え同車種乗りであっても定期的にフォローを解除させていただきます。 よろしくお願いします。
皆様こんにちは。
もうお気付きの方もいらっしゃるかと思いますが、6月末でレジェンドとお別れしました。(また車が変わりますがフォロワーの皆様には今まで通り仲良くしていただけるとありがたいです😭)
理由は話すと長くなるので省略します。
まぁ1つ挙げるとすれば小遣いでちまちま維持する私の様な奴には燃料がハイオクなのが結構キツかった。。もちろん自動車税も、、分かってて買ったんですが現実を見ると中々辛いものがありました。
確実に言えることは、決してレジェンドに飽きた訳ではなく故障や壊れたりというのもありません。
8年落ちでしたが、これからも全然乗れると思うくらい絶好調でしたし。
ただ私には維持していくための器量や素質が無かった。それだけです。
長い人生の中で一度でも所有する事が出来ただけでも誇りに思います。
最後に親父も乗りたいとの事で親父と一緒に買い取り屋へ。
向かって左の親父と一緒に最後の記念撮影。
引き渡す前に沢山写真撮ったので、そのうち思い出として投稿します。
ここからは宣伝?になりますが、もう売りに出されてます。
中々いい値段ですね😅
サイドのパチもんガーニッシュそのままかい笑
引き渡しの時に外し忘れたドライブレコーダー監視中のマグネットもそのまま笑
私が販売する訳ではないですが、気になる方は是非チェックしてみて下さい。