コルトギャランGTOのアライメント・KTS Factory・古き良き時代の車・旧車・昭和48年式に関するカスタム事例
2021年05月25日 11時18分
ホイルと足回りを変えたのでアライメントしてきました😃ランプがついたテールにうっとり🥰
4輪しっかり調整してもらってます🧐オーバーフェンダーに深リムハイエースにもやろうかな😙
フロントがかなり狂ってました。調整の結果乗り心地が良くなりました😁ただ50年近い車ですのでハンドルのガタはあります😅定期的にやろうかなと思います。
2021年05月25日 11時18分
ホイルと足回りを変えたのでアライメントしてきました😃ランプがついたテールにうっとり🥰
4輪しっかり調整してもらってます🧐オーバーフェンダーに深リムハイエースにもやろうかな😙
フロントがかなり狂ってました。調整の結果乗り心地が良くなりました😁ただ50年近い車ですのでハンドルのガタはあります😅定期的にやろうかなと思います。
サイドのピンストとエアダムにデカール貼ってみました。1年ぶりの投稿です。昨年秋から色々あって、殆ど乗れてませんでした。これからは、景色の良い場所へ出動して...
今日は嫁は仕事!朝から暇だったので外してるSPEEDSTARのリムも色変え模索中😊とりあえず剥離液で色剥がし中これもボチボチやります😅夕方嫁を迎えに行き、...
今日は異種格闘技からスタート。さまざまな年代、さまざまな形。僕のクルマ、カプチーノより小さいかも。2000ccだけど😅場所はいつもの猫カフェ前、田ノ浦🅿️...
この前メッキ部分を磨いたコンパウンドで最後の青いやつだけ名前忘れてたので、改めて載せておきます左から・ピカール金属磨き・アサヒペン金属磨き・BLUEMAG...
本日は午前中平尾台へまだ未完成ですがワタナベ付けて行きました😊ナッツさんが「来れるかも⁉」と言うことだったので待っていたら来てくれました✨😊ナッツさんのお...
今日はロードテストも兼ねて2時間くらい高速走って遠出してきました改めて走ってると楽しいし、数十年の眠りから覚めて元気よく走ってるのを見ていると車も喜んでく...
今日はエンジンの良くないところを手直しですデスビの配線がいい加減だったので整線燃料ホースの固定ボルトが無くなっていたので…ボルト取り付け!あとグリルの点サ...